このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/10 07:51
DCP-J981Nを使っています。昨日用紙が詰まってしまい説明書通りに手順を行いましたが用紙が取り出せませんでした。その場合、修理に出した方がよろしいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
解決しました!ありがとうございます
2021/06/11 11:12
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
具体的な状況がわかりませんが、
マニュアル一覧
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj981n
↓
ユーザーズガイド ~応用編~
https://download.brother.com/welcome/doc101057/cv_dcp582n_jpn_ausr.pdf
114~122ページ「紙が詰まったときは」
にそって、
すべての手順を行っても除去できない状況ということでしょうか?
印字ヘッドの下に噛み込んでいる場合にずらして除去する手順や、
最終的に印画紙などを空通しして破片を押し出す手順までも
網羅されているので、これで除去できないようだと修理ですね。
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.aspx
関連するQ&A
用紙トレイが取り出せない
DCP-J572Nの用紙トレイが取り出せなくなりました。どうすればいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
用紙トレイについて
DCP-J982NからMFC-J998DNに買い換えを検討中ですが用紙トレイは同じでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
光沢紙の印刷で用紙が送れない
DCP-J952Nを使っています。A4サイズの光沢紙に印刷したいのですが用紙が送れません。用紙が厚いのかなと思って薄手に変えましたがやはり送れません。 ※OK...
用紙トレイが取り出せない
◆製品 DCP-J973N ◆用紙トレイをハガキ用にして印刷後、トレイを引き抜こうとしたが、奥で引っ掛かりがあり取り出せない。 ※OKWAVEより補足:「ブラ...
タック用紙に印刷できますか?
DCP-J968Nを使っています。市販のタック用紙に印刷したいのですがどなたか試した方いますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問で...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。