このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/10 16:39
PageManager9.35を使っています。ソフトを開くと表記が文字化けし、「無効な引数が見つかりました」とエラーが出て使用できません。一旦アンインストールして、再インストールをしましたが同じ症状です。解決策について教えてください。宜しくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
まずは使用しているプリンタなどの型番を書きましょう。
また使用しているOSも書きましょう。
Windowsをお使いらWindowsにサインインするユーザーを切り替えてみるとかでしょうか。
またWindows自体を入れ直してみるとか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
文字化け
DCPーJ557Nのスキャナーで文章をパソコンに取り込むと文字化けをする。PCはWIN7です。 以前はOKだったのが、最近は文字化けしてNG.どなたか解決策を教...
Presto!® PageManagerについて
Presto!® PageManagerを誤ってアンインストールしてしまいました。プリンター購入時にインストールした時に入ってきたソフトだという事を消してから知...
Presto! PageManager 9
Presto! PageManager 9をインストールできません。 MFC-J6710 PM9Downloader100.EXEをDLしてクリックすると エ...
PageManagerインストールできない…
ADS-2000を使用しています。 osはWin8(64bit)なので、ブラザーのHPから手順通りソフトウェアのダウンロードしました。でも、Presto!Pag...
Presto! PageManagerについて
PCのOSはwin10(64B)でDCP-J963Nを購入したのですが、OCRソフトのPresto! PageManager インストールツールの対応表ではwi...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。