このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/12 10:23
エラーメッセージ49の表示で、パソコンからの印刷が出来ません
温度は関係ないと思います
回答お願いします
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>型番はDCP-J988Nです
>室温は25度以上あります
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10657
49:本製品内の温度が低くなっています。
→電源プラグを抜いて、室内の温度を上げてしばらく待ってから電源を入れてください。
とのことですが、ちょっと考えにくいですね。
センサー部分の不良の可能性が高いと思われます。
買ったばかりとのことなので、初期不良扱いも含めて、
買った店舗ないしブラザーと調整ですね。
回答ありがとうございます。
店舗さんは修理なら持ち込みらしいです。
メーカーにも聞いてみます。
2021/06/13 16:36
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
まずはお使いのプリンタの型番を書きましょう。
言われているエラーメッセージはプリンタ本体の操作パネルにある液晶んび表示されるのでしょうか?
本製品の液晶画面に表示されるエラー番号について
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj973n&faqid=faq00012121_016
などを見ると確かに温度関係の事は書いてますね。
お住いの地域がわかりませんが今の時期だと温度が低くてって事は余程の高地に住んでいるとかって事がない限りあり得ないかも知れませんね。
可能性としては温度センサー自体の異常とかでしょうか。そうなるとメーカーに修理に出すぐらいしか無いかも。
ありがとうございます。
型番はDCP-J988Nです
メーカーに電話してみます
室温は25度以上あります
修理かもですね
2021/06/12 21:16
プリンター機種不明ですが
本体の液晶モニターには表示されない? 本体のみでの印刷やコピーは正常?
であればプリンタードライバーの不具合と思います
メーカーサイトから最新のプリンタードライバーをダウンロードしてインストールし直してみて下さい
Wi-Fi利用の場合はプリンター追加になりますので プリンターを切り離してアプリやドライバーを削除してから新規インストールをやり直した方が確実です
プリンター本体の液晶にもエラーが表示される場合は故障と判断した方が良いです
1つの可能性 所有者が対応できる例として提示しているだけで断線や損傷などで該当エラー番号が出る場合もあります 要部品交換
参考になりました。
本体の液晶にエラーメッセージ49が出ています コピーも出来ません
修理に出さないとダメかも
買ったばかりなので残念です
ありがとうございました<(_ _)>
2021/06/12 21:11
関連するQ&A
パソコンからの印刷ができない
DCP-J572Nを使っています。 パソコンから印刷しようとしたら画面に、「プリンターがエラー」と出て印刷できません。プリンターの窓にはエラーメッセージは出てな...
印刷出来ない
DCP-J978Nを使っていましたが、引っ越し後パソコンとの相性が悪くなってしまったようで、エラーメッセージがパソコン上に表示され、キューに入ってしまい、印刷出...
紙切れ印刷エラーがパソコンに表示しない
紙切れ印刷エラーがパソコンに表示しません。 その他のエラーは確認していませんが、パソコンで解決できるように。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」について...
パソコンから印刷ができません。
MFC-930CDNを使っていますが、PCから印刷しようとすると、エラーとなりBrother MFC-930CDN Printer (2 コピー)とメッセージが...
印刷できません50 印刷できません73
MFC-6490CNを使っています。パソコン側はmacで、OSは10.13.6です。プリンターの液晶にエラーメッセージ『印刷できません50』がでました。コンセン...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。