このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/13 20:10
MFC-J6770CDWを使用していますが、パソコンからの印刷もコピーも白紙で出てきます。テストプリントでは印刷品質も問題なく、カラーで出てきます。なにが原因なんでしょうか・・
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
手当たり次第操作しても遠回りになってしまいますので、
まずは、
・本体単体での動作確認(インクが正しく噴射できているか)
を確認してみてください。
マニュアル一覧
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6770cdw
↓
ユーザーズガイド ~基本編~
https://download.brother.com/welcome/doc012443/cv_mfc6570cdw_jpn_busr_ler701047_b.pdf
144ページ「印刷テストを行う」
あるいは下記を参考に。
印刷品質チェックシートの印刷・ヘッドクリーニングの方法
https://support.brother.co.jp/j/s/support/information/faq/interview/cleaning.html
これでまず、「印刷品質チェックシート」を印刷することで、
プリンター本体として正常にインクを噴射できるかどうかの判断をしてください。
>テストプリントでは印刷品質も問題なく
この「テストプリント」が、OSなどの機能でのプリントの場合、
例:
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018176
「パソコンとプリンターの間の接続」や「ドライバーのインストール状態」は判定できますが、「印刷品質」については担保されません。
(4色や6色、8色といった、搭載インクをすべて網羅したテストデータではないためです)
印刷品質の確認については、機種毎に用意された、
プリンター単体の操作で確認をしてみてください。
・ブラザー「印刷品質チェックシート」
・キヤノン&エプソン「ノズルチェックパターン印刷」
という呼称の機能を実行した物での評価が必要です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
テストプリントは 本体操作パネルから実施?
であれば パソコンにインストールしているプリンタードライバーの問題が多いです
無線(Wi-Fi)を使うとネットワークプリンターの追加登録になる 不要になったネットワークプリンターのWi-Fi接続が残ったままになるので目的のプリンターとは異なる接続先に印刷データが送られてしまう場合があります(消えて無くなる ドライバは1つなので指示だけ伝わる)
プリンターを切り離した状態 ネットワークに接続されていない状態で パソコンからブラザー関連のアプリを全て削除 デバイスとプリンターからMFC-J6778CDWを全て削除 その後でダウンロードした最新のプリンタードライバーをインストールし接続メッセージ(プリンター検索)の段階でプリンターを通電起動させて検出されたプリンターで登録し直してみて下さい
関連するQ&A
再)白紙で印刷されます
再度の質問で申し訳ありません。 パソコンを使わず、プリンタ本体のみでコピーをしても白紙で印刷されます。ドライバー等パソコンの設定はやってみましたが解決できません...
教えて下さい。白紙で出てきてしまいます。
mfc-j6983cdwを使っています。 黒インクを交換し、黒のみインクがでません。何度か、そして新しいインクも試してみましたが、コピーは全て白い白紙で出てきま...
白紙で印刷されます
MFC-J6973CDWを使っています。1週間前突然白紙で出ます。 チャットで質問して返信を頂きましたが、印刷チェックシートがどこに出ますか。エラーは全く出ませ...
コピーが出来ない。白紙。
MFC-J5620CDWですが、コピーが白紙で出てきます。何度もヘッドクリーニングをしたのですが変わりません。新品のインクがあっという間に1/4になりました。 ...
白紙印刷
DCP-J968Nを使用しています。前の日までは印刷が出来てましたが、突然、プレビューでは出てるのに白紙で印刷されるようになりました。コピーをしても白紙で出てき...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。