このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/14 10:12
MFC-J737DNのWi-Fiダイレクトが、iPrint&Scanから最近繋がらなくなりました。複合機本体の電源を入れ直すと、Wi-Fiダイレクトが繋がり、印刷やスキャンができます。しばらくするとまた繋がらなくなります、でまた本体電源を入れ直します。印刷のたびに本体電源を入れ直している状況です。
本体のファームウェアを「J」にあげましたが状況は改善しません。
スマホ側の設定確認で異常は発見できず、状況からして複合機本体に原因があると判断しています。
当方はIT技術者ですので、技術的説明による進展は歓迎いたします。
菊地
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>MFC-J737DNのWi-Fiダイレクト
>本体の電源を入れ直すと、Wi-Fiダイレクトが繋がり、印刷やスキャンができます。しばらくするとまた繋がらなくなります
>当方はIT技術者ですので
すでに確認されたかと思いますが
周辺の2.4GHz帯のチャンネル状況はどのような状況ですか?
回答ありがとうございます、まさにWi-Fi電波干渉を疑いたくなる状況でした。力技で様々なことを試しました。iPrint&Scanアプリへの処置が効いたようで、印刷できるようになりました。が、まだ一抹の不安があります、また再発するかと。
このコミュニティー?は初なので、どこに追伸すべきか、よく分かっていません。
2021/06/16 09:50
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj737dn
にあるマニュアルを参考にプリンタ本体の操作パネルから一度設定をリセットして一から設定し直してみるとか。またスリープモードに移行ずる時間をデフォルトだと5分の様ですが60分と最大値に設定し直してみるとか。
回答ありがとうございます。複合機本体を疑っていたのですが、スマホ側対処二点により、印刷できるようになりました。
・スマホ「設定」からたどってiPrint&Scanアプリの「データを消去」と「キャッシュを削除」を実施
・スマホで複合機のWi-Fi接続を削除。しかし依然として「ピュアデバイス」(Wi-Fiダイレクト)は「接続済み」の状態をキープ
以上です
2021/06/16 10:12
関連するQ&A
ブラザーMFC-J850DN 印刷できない
ブラザーMFC-J850DNです。昨日まで印刷できたのですが、「印刷できません!4F」の表示が出て印刷できなくなりました。本体電源のOFF、コンセントの抜差し、...
【MFC-J837DN】Wi-Fi接続について
■製品名を記入してください。 【 MFC-J837DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
MFC-J860DN OSX10.9 スキャン機能
現在、brother MFC-J860DNを使用していますが、MACのOSをOSX10.9にアップデートしてから、パソコンからのスキャナー機能が接続エラーと表示...
Wi-Fiで印刷
ブラザー MFC-J860DN を使用しています。Wi-Fi環境にあります。 パソコンはノートパソコンですが、印刷のたびにファックスのところに持ってきて usb...
MFC-J987DN スキャンできなくなった
■製品名を記入してください。 【MFC-J987DN】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。