このQ&Aは役に立ちましたか?
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj983n&faqid=faq00010370_029
機種名を書かない事には回答はどうしょうも有りません
↑ 一番最後(したにスクロール)
問題は解決しましたか?
解決しない場合はコールセンターへお問い合わせください←ここから問い合わせです
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
新品のコピー用紙を使って下さい。
それでも駄目なら販売店にご相談下さい。(紙が悪くないなら初期不良です)
余計なことをすると壊したという事になる場合もあり保証対象外になるので、あまり余計なことはしないほうが良いです。
状況から、
紙詰まりではなくて、
給紙(トレイからの用紙の引き込み)に失敗していると考えられます。
どのサイズのどんな種類の用紙をセットされているか不明ですが、
A4の普通紙として、4辺持ち替えながらパラパラ漫画のようにしてめくり、付着している紙粉(繊維くずや裁断粉)や静電気をしっかり落としてから、軽くそろえ直してトレイにセットしていますか?
また、前後左右のストッパーの位置などは正しいですか?
左右の締め付けすぎ、前後の位置不良は給紙不良につながります。
下記のリンクに対処方法があるので、それを参考にしてください。
https://support.brother.co.jp/
j/b/faqend.aspxc=jp&lang=ja&prod=dcpj983n&faqid=faq00010370_029#a
関連するQ&A
紙詰まり
DCP-J552Nを使用しています。 本日、コピーをしていたところ3枚目が紙詰まり、その後詰まりを取り、エラーが出ないので再度コピーをしても紙詰まり。何度やって...
紙詰まりではないのに
MFC-J997DNを使っています。 繰返し用紙詰まりA:内部/前の表示が出ます。 紙詰まりはありません。解決方法はありますか? ※OKWAVEより補足:「ブ...
MFC-J6983CDWの繰返し用紙詰まりについて
繰返し用紙詰まりの表示が出る。表示通りに操作を済ませても、用紙の詰まりは無く、繰返し用紙詰まりの表示が出て印刷ができない。 ※OKWAVEより補足:「ブラザ...
紙詰まり
MFC-J980DWNを使っています。 紙詰まりになり、取り除いてエラー表示も一旦消えますが、印刷をかけるとまた詰まります。 何度も同じ症状になるのですが、どう...
紙詰まりの表示
紙詰まりの表示がでていますが 紙が詰まっていません。 使えなくなってしまいました。 TELは使えます。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。