このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/14 16:51
MFC-J855DNを使用しています。転居してしばらく使用していなかったのですが、再度設定出来るところまでしてみました。パソコンからの印刷はオフラインと表示され、購入時のCD-ROMでの再設定が必要なのかなという認識です。ちなみにCD-ROMが見つからないため、スマホ(iPhone7)からの印刷で、iPrint&Scanのアプリをインストールしました。iPrint&Scanで「新しい製品をつなぐ」の結果「対応する製品が見つかりません」となります。手動設定で、IPアドレスを入力しましたが、「接続できません」と出ました。iPhoneの設定から、機内モードON、ローカルネットワークONに設定してあります。
Wi-Fiは繋がっています。コールセンターは繋がらず、ずっと困っており、解決方法を教えていただきたいです。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
目指したいのは、
[PC/iPhone]-(区間1)-[Wi-Fiルーター]-(区間2)-[MFC-J855DN]
という形で、PCからもiPhoneからも使いたい、ということですよね。
ちょっと状況が不明なので、最初からやり直した方が良さそうです。
・お使いのWi-Fiルーターのメーカー名と機種名
・パソコンのOS
の情報を補足してください。
補足投稿の方法:
https://secure.okbiz.okwave.jp/okwave-faq/faq/show/1452?site_domain=help
一応、この後の作業も書き出しておきます。
PCおよびスマホは、Wi-Fiルーターとの接続は済んでいる前提です。
※冒頭のイメージの区間1のところです。
なお、iPhoneについてですが、
>iPhoneの設定から、機内モードON、ローカルネットワークONに設定
これだとうまく設定できないと思います。
機内モードはオフ、
iPhoneのWi-Fiは「お使いのWi-Fiルーター」とつないで、
”パケット節約して家のWi-Fiを使う状態”にしてください。
接続完了後も、家でWi-Fiつなぐ設定にするだけでプリンターを使えるようになります。
※iPhoneの接続先SSIDは2.4GHz/5GHz帯どちらでも可です
このあとの作業としては下記の通りです。
0.お使いのWi-Fiルーターを再起動させておく
※手っ取り早いのはルーターのACアダプターを抜いて1分ほど待って再通電させることです
1.MFC-J855DNのネットワーク設定の初期化
マニュアル
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj855dn
↓
ユーザーズガイド ~基本編~
https://download.brother.com/welcome/doc012299/cv_mfc805d_jpn_usr_lx8825047_a.pdf
227ページ「初期状態に戻す」→ネットワーク設定リセット
2.区間2の接続設定
かんたん設置ガイド
https://download.brother.com/welcome/doc012298/mfc855dn_jpn_qsg_lx8839047.pdf
35ページ「無線LAN接続」
これにより、MFC-J855DNの通信ボックスと複合機が、
お使いのWi-Fiルーターに接続された状態になります。
この状態で、
3.iPhoneからの利用設定
先にiPhoneのBrother iPrint&Scanを起動して、
プリンターを検知させれば、今度は見つかると思います。
4.PCからの利用設定(Windowsと仮定します)
3.ができたら、いったんMFC-J855DNの電源を切ってください。
プリンターは電源オフのまま、
パソコンを起動させ、下記a.~c.を実施してください。
a.アンインストールツールをダウンロードして実行
※このパソコンでMFC-J855DNを全く未使用なら省略可、bからでOKです。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj855dn&os=10013&dlid=dlf013746_000&flang=1001&type3=1039
※実施したら、必ずパソコンは再起動してください。
b.フルパッケージダウンロード 【推奨】
をダウンロード・実行して画面の指示に沿って進み、パソコンとの接続方法を選ぶところで、MFC-J855DNの電源を入れて検知させる。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj855dn&os=10013&dlid=dlf013790_000&flang=1001&type3=11
c.インストールが完了したら、
c-1.ファームウェア更新ツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj855dn&os=10013&dlid=dlf104651_000&flang=1001&type3=1043
c-2.ネットワーク診断修復ツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj855dn&os=10013&dlid=dlf104495_000&flang=1001&type3=1245
c-3.ControlCenter4 アップデートツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj855dn&os=10013&dlid=dlf013166_000&flang=1001&type3=1285
c-4.Presto! PageManager インストールツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj855dn&os=10013&dlid=dlf013888_000&flang=1001&type3=1346
の順番に差分を適用していけば、
PCからもMFC-J855DNを使えるようになると思います。
これで利用できるか、確認してみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
操作パネルから手動設定で無線LANに接続する方法
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?prod=mfcj855dn&c=jp&lang=ja&faqid=faq00012601_002
上記などを参考に手動で設定したのでしょうか?
それで無線LANルーターと接続が出来ているなら接続している無線LANルーターのWeb設定画面を開いてネットワーク分離やプライバシーセパレーターなどと呼ばれる無線LANルーターに接続している子機間(子機同士)の通信を遮断する設定が有効になっていないか?確認してみるとか。
プリンターにWiFiダイレクトの表示ありませんか、
なお、無線LAN設定になってないと非表示です。
関連するQ&A
アプリから印刷か出来ない
昨年MFC-J837DNを購入し、ブラザーアプリのiprint&scanを経由しプリントをしたいのですが、出来ず悩んでいます。 疑問なのは昨年末年賀状作成の際、...
iPhoneから印刷できません
DCP-J557N を使っています。 先日iPhone をアップデート(iOS 14.6)したところ、印刷できなくなりました。 safariだけでなく、iPri...
airprintで印刷できません
iPhoneからの印刷でiprint&scanでは印刷できるのに、airprintではいつも「airprintが見つかりません」と表示され印刷できません。なぜで...
スマホ印刷サクサクしたい
3月に夫婦でスマホデビューした爺婆です。スマホはiOSとAndoroidです。慣れてくると検索したWebなどの印刷をしたくなりますがその方法が分かりません。設定...
印刷ができない
MFCJ737DNを使用しているのですが、プリンターがオフラインになっていて 印刷ができません。 どうしたらいいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。