このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:複合機と停電)
複合機が停電の後、全機能が使用不能になる現象について
2021/06/14 17:39
このQ&Aのポイント
- 停電の後に複合機の電源ボタンが点灯しているが、機能が使用できない状態になりました。コンセントを抜きさし直しても状態は変わらず、修理が必要な状態です。ブラザー製品についての質問です。
- 複合機が停電の後、電源ボタンは点灯したままで、機能が使用できなくなりました。コンセントの抜き差しや再起動を試しましたが、状態は変わりません。修理を依頼する必要があります。ブラザー製品に関するお問い合わせです。
- 停電後に複合機の電源ボタンは緑で点灯しているが、機能が使用できない状態になりました。電源の抜き差しや再起動をしても状態が変わらないため、修理が必要です。ブラザー製品についての質問です。
※ 以下は、質問の原文です
複合機と停電
複合機が停電の後
全ての機能が使えなくなりました。
電源ボタンは緑が点灯のまま。
押しても状態が変わりません。
コンセントを抜いてさし直しをしましたが状態は変わらずです。
修理依頼になりますか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
お使いの機種名や状況が不明ですが、
停電の原因が落雷などであれば、
瞬間的に大きな電流が流れてしまい、
機器の電源基板や制御系統を損傷している可能性があります。
一時的な過電流の場合、一部機種では
コンセントを挿し直しの際に、10分くらい間を空けることで、
復帰できるケースがあるようですが、試されましたか?
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9690
補足
2021/06/14 19:22
MFC-J738DNです。
雷が原因では無いと思われますが、地域一帯が停電になったようです。
10分以上あけてコンセントを入れ直しましたが変化はありませんでした。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2021/06/14 19:23
直ぐにご回答頂き有難うございます。
参考にさせていただきました。