このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/20 07:57
スマホからiprint&scanアプリで印刷
しようとしたらDCP-J952Nが対応
機種に入っていないどうして?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://okbizcs.okwave.jp/brother/questiondetail/?qid=9896115
と重複していますが
iPrint&Scanをスマホにインストールしただけではつながりません。
スマホとプリンターが同じルーターにつながっている必要があります。
DCP-J952Nは世代的に、「Wi-Fiダイレクト」という、
DCP-J952Nが「簡易的なWi-Fi親機となって、
直接スマホとつながる機能」には対応していないので、
必ず、
[スマホ]-(区間1)-[Wi-Fiルーター]-(区間2)-[DCP-J952N]
のように、
Wi-Fiルーターを介して接続する必要があります。
※区間2については、DCP-J952Nは有線LANでも無線LANでもかまいません。
まずはルーターを介した、
スマホとDCP-J952Nの接続は完了しているのでしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こんにちは。
DCP-J952Nは「iPrint&Scan」に対応していますが、お手持ちのスマホに「対応する製品が見つかりません」と表示されている場合、
1.Wi-Fiの設定をしていない場合は設定する
2.プリンター側の電源を入れ直す
3.プリンターとスマホが同じネットワーク内につながっているか確認する
4.プライバシーセパレーター機能(接続されている機器同士の通信を遮断する機能)が有効になっていないか
5.ルーター機能付モデムと無線LANルーターが設置されているなど、ルーターが複数台ある
6.「iPrint&Scan」にプリンターのIPアドレスを入力
詳しい設定方法などは以下の参考FAQをご覧ください。
「iPrint&Scan」を使いたいのですが、スマートフォン/タブレット端末に「対応する製品が見つかりません」と表示されます
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10132
なお、現在発売されているプリンターでは、ルーターなしでもプリンターとスマホを直接接続できる「Wi-Fi Direct」に対応している場合がほとんどですので、ルーター(モバイルWi-Fiルーターや「SoftBank Air」などのインターネット用宅内端末を含む)を持っていない場合や、もっと簡単に接続したいなら、「Wi-Fi Direct」に対応した最新のプリンターへ買い替えるというのも一つの策となります。
例として、エプソンのEP-883A系なら、Bluetooth LEを用いることで、スマホをプリンターに近づけ、スマホの画面上で機種名をタップ、プリンターの本体パネルで接続許可をするだけですぐに接続(「Wi-Fi Direct」による接続)が完了します。
https://www.epson.jp/products/colorio/ep883a/
そんなの ルーカーの判断ですから
何れにしても古いので
新しい物を買うべき
関連するQ&A
スマホ
スマホから印刷しようとiprint&scanをインストールしたがDCP-J952Nが対応機種としてでてこない ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」について...
印刷ができません
DCP-J963Nを利用しています。 約2.3年ぶりにスマホのiPrint&Scanアプリから 印刷を試みたのですが対応する機種がありませんと出てきます。 同じ...
DCP-J968N
DCP-J968N がiOSのiprint&scanアプリの機種選択に出てこず、プリンタ設定ができません。サポート切れなのでしょうか? ※OKWAVEより補足...
アプリからの印刷の不具合
DCPーJ973Nを使っています。 アプリのiprintでスマホにある写真を印刷しましたが、印刷している音はするのですが、用紙は真っ白で全く印刷されていません...
パソコンやスマホから突然印刷できなくなった
DCP-J962Nを使っていますが、突然 パソコンやスマホから印刷できなくなりました。どうしたらいいかわからないので、教えてください ※OKWAVEより補足:...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。