このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/24 18:46
宜しくお願い致します。
機種:MFC-J738DN 通話中、相手の声が遠くなり聞き取りづらくなります。
少しすると良く聞こえるようになったりと繰り返します。(親機・子機共)
通話中、特に雑音などはありません。
仕事の連絡などもあり大変に困っております。
コピー・FAXなどは問題ありません。
NURO光を使用しており、そちらに問題があるのかと思い機器一式を
新しく交換して頂きました。(TA本体・電源アダプタ・モジュラーケーブル・LANケーブル)
インターネットも問題なく使えております。
並列接続などもしておりません。
音量は大・音質なども変えたりしました。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj738dn
こちらですね。
モジュラーケーブルなどの交換をしても特に変化がないのであれば出来ることはなさそうな気もしますね。
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj738dn
にあるマニュアルを参考にプリンタ本体の操作パネルから全設定をリセットして初期設定からやり直してみるとか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
>親機・子機共
ということなので、
電話回線~親機の段階で発生していると考えられます。
電話回線側は機器交換もあって正常範囲内と考えると、
親機の確認、ということになるかと思います。
FAXならともかく電話は
正直モジュラーケーブルで繋ぐだけなので、
ひかり電話経路の部分についてはクリアなのかなと。
となると、親機に絞り込まれてくる訳なので、
まずは、ファームウェア(本体の動作制御プログラム)の更新状況は確認されましたか?
ファームウェアのバージョンの確認方法
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj738dn&faqid=faq00100005_025
※ちなみに現在の最新は2020/10/01更新のVer.Hです
これで親機側の動作制御を最新状態に更新してみてどうでしょう?
関連するQ&A
通話出来ない、
MFCーJ737DN 子機での通話はできますが、親機付属の(サイドに)もので通話が出来ません、 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
通話中相手の声が途切れる
■製品名を記入してください。 【 MFC-J837DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
電話でこちらの声が相手に聞こえていない
MFC-J738DNを使用しています 親機から電話をかけたとき、相手にこちらの声が聞こえていませn 子機からは大丈夫です どうすれば良いでしょうか ※OKWA...
電話をかけると相手方にくぐもった声になる
MFC-J730DNを使用しています。 子機からも親機からも同様ですが、電話を掛けると相手には、くぐもった声で聞き取りにくい。 試しに子機を新しくしたが、携帯電...
併用できるはずの子機が使えない
MFC-J980DNの子機BCL-D120Kを MFC-J737DNに使おうと繋ぎました。しかし子機には 『親機を探してます』と『通話圏外』と出ます。 電話が...