このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/25 16:45
MFC-J6973CDWを使用しています。パソコン画面の図柄をプリントしたにですが、どんどんかすれて、ヘッドクリーニングをしたのですが、改善されません。
インクはなくなりそうだったので、新しく交換しました。純正品を使っています。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>デバイスに損害を与える可能性がある為、MFC-J6973CDWはブロックされてしまいダウンロード出来ませんでした。
とのことですが、
これは、Windows10などでMicrosoft Edgeブラウザをお使いの際に、
ダウンロードしようとしているファイルについて、
膨大なEdge利用者(質問者様以外も含めて)の状況・実績から、
統計的に見て、充分な安全性を担保できないファイルをダウンロードしようとしている場合に表示されるものです。
つまり、直ちに害をなす、悪意を持ったファイルをダウンロードしようとしているわけではなく、
「みんなが使ってないファイル」をダウンロードしようとしているだけです。
世界中のEdge利用者がいるので、ブラザーの特定機種のファームウェアをダウンロードしようとしている数としては少ないので、
統計的に表示されているだけです。
ご紹介したURLからダウンロードしようとしているファイルであれば、
ファイルの安全性は極めて高いと推認できます。
その際は、
--
[Microsoft Edge] 「お使いのデバイスに問題を起こす可能性があるため、ブロックされました」と表示されます。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0911-2449
などを参考にして、
必要な各ファイルをダウンロード完了させてください。
なお、より万全を期すには、
ダウンロードしたファイルを実行する前に、
ファイル名を右クリックからのメニューなどで、
「(お使いのセキュリティソフトで)ウィルススキャン」をする癖をつけるとなおよいでしょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
何らかの原因で、プリンター前面のカートリッジ装着部分から、
機内で往復運動する印字ヘッドまでインクを搬送するチューブの中に、
気泡が入ってしまって、うまくインクを搬送できていない状態かと。
印刷品質チェックシート→ヘッドクリーニング を、
1日3セットくらいまでを上限にして、それ以上は連続で実施せず、
ひと晩ほど放置して間隔を空けて、
翌日に再び印刷品質チェックシートから再開して、
印刷品質チェックシートに回復傾向があるようならば、
これを繰り返して見てください。
その際、ファームウェア(プリンター本体の制御プログラム)は
最新版に更新してから実施してみてください。
クリーニングの動作の最適化改善が含まれていることがあります。
ファームウェアのバージョンの確認方法:
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6973cdw&faqid=faq00100005_024
※最新は2020/03/26更新のVer.Jです
2021/06/26 08:54
ご丁寧に教えていただいてありがとうございます。
ファームウェアのバージョンはGでした。
バージョンアップする為に、フルパッケージをダウンロードしなくてはいけないのですが、デバイスに損害を与える可能性がある為、MFC-J6973CDWはブロックされてしまいダウンロード出来ませんでした。
ブラザーのサポートも、土日はサポートもしてもらえず、、、
せっかく教えて頂いたのに申し訳ありませんでした。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6973cdw
こちらですね。
ヘッドクリーニングの方法
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6973cdw&faqid=faq53100017_015
1回のヘッドクリーニングで問題が解決しない場合、何度かクリーニングを行なうことで、解決できる場合があります。ヘッドクリーニングを5回行なっても解決しない場合は、ブラザーコールセンターへお問い合わせください。
と書いているので現状だと1日ぐらい放置した後再度ヘッドクリーニングを行ってみてそれでも改善しないなら
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/index.aspx
修理に出すぐらいしか無いかと。
2021/06/26 09:05
お答えありがとうございました。
昨日ヘッドクリーニングを繰り返しても改善されず、コールセンターに問い合わせたところ、夕方5時過ぎにメール返信があり、いくつかの質問に答えて返信しましたが、5時を過ぎていたためか、それ以降の回答を頂けませんでした。
コールセンターも土日休みの為、連絡つかないままです。
まだ1日放置はしていませんので、最後の望みで試してみます。
ありがとうございました。
関連するQ&A
プリントヘッドのクリーニングが出来ません。
MFC-J5630CDWのプリントヘッドのクリーニングをしてもイエロー・シアン2色の品質が改善されません。 クリーニングを『超強力』で何回も行ないましたがインク...
黒印字のカスレが直らない
MFCーJ6983CDWを使っていますが、黒のみかすれます。何度、ヘッドクリーニングしても、新しいインク(もちろん純正)にしても、解決しません。ヘッド交換しか解...
純正カートリッジなのに黒インクが出ない
MFC-J6970CDWですが、黒インクが薄くなってきたので 純正の新品カートリッジに変えたところ、全くでなくなりました。 10回ぐらいヘッドクリーニングをし...
MFC-J738DWN
MFC-J738DWNを使用しております。昨日から黒のインクが薄くなってしまい、交換したりヘッドクリーニングをしたりと色々試しておりますが、全く改善されません。...
MFC-J6573CDWで黒が印字しません
MFC-J6573CDWですが、エクセルの黒のみの印刷時、ほとんど印字しないので、プリントチェックでも黒が出ていないので、クリーニングを実施(3回)イングが無く...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/06/26 14:39
ダウンロード完了して、バージョンアップJにして、クリーニング何度か繰り返し、プリント出来るようになりました。
ほとんど諦めて、買いなおし覚悟していました。
お陰様で元通りに直りました。
本当にありがとうございました。
感謝申し上げます。