このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/26 13:07
MFC-J737DNです。「データ受信中 お待ちください」になり、印刷が極端に遅くなりました。複合機、PCともに電源を落としてみましたが変わりません。回復する方法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?prod=mfc820cn&c=jp&lang=ja&faqid=faq00012066_003
MFC-J737DNのQ&Aには記述がありません、此の様にして解決しませんか
pcのドライバーをアンインストールしてから、再起動して↓ pcに対応したドライバーをインストールかな
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj737dn
ご回答ありがとうございます。
最終手段としてやってみます。
2021/06/26 14:08
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
[PC]-(区間1)-[Wi-Fiルーター]-(区間2)-[プリンター]
のように、Wi-Fiルーターを介して接続しているのなら、
複合機とパソコンを再起動するだけではダメです。
1.一旦プリンターの電源を切る
2.下記の手順でパソコン側に保留となったデータがあればそれを削除
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10773
3.お使いのWi-Fiルーターを再起動(ルーターの管理画面から操作するか、ルーターのACアダプターを抜いて1分ほど待ってから再通電)
4.パソコンとプリンターを再起動
の通り行ってから、再度確認してみてください。
無線LANの電波の干渉で、
パソコンからのデータ授受が滞ったことが想定されるので、
お使いのルーターを再起動させて、
無線LANのチャンネルを再選択させ、スムーズなデータ授受を促してください。
ご回答ありがとうございます。
再起動、電源など別々にやってみましたが、ご回答の順にもう一度試してみます。
2021/06/26 14:10
試してみました。
元どおり印刷出来ました!
感謝です!ありがとうございます。
2021/06/26 14:45
原因が分からなければ、回復させる方法は分かりません。
遅くなる前と後で何か変わったことが無いか、特に通信状況に影響の出る何かに変化が無かったか等を調べて原因を究明しないと対策はとれないと思いますよ。
さっそくご回答いただきありがとうございます。
遅くなる前にした事、納品書や運送会社の送り状、PDFなどいろんな印刷を続けて行いました。
途中間違えてプリンター用紙トレイを引き抜いてしまいました。それが原因でしょうか?
2021/06/26 13:31
関連するQ&A
MFC-J837DNの印刷が極端に遅い
MFC-J837DNの印刷が極端に遅い、改善方法は ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
印刷されずに白紙で出てくる
MFC-J738DNを使用しています 年賀状の宛名を印刷したいのですがデータは受信しているのですが印刷されずに白紙で出てきてしまいます ※OKWAVEより補足...
印刷できません 50
MFC-J738DN 印刷できません 50 となり、印刷ができない。電源オフもできません。。。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
印刷できない
パソコンから印刷をするとデータ受信中から印刷できないになり、シリアル番号も自動検知できないのも原因の一つなのか? プリンターはMFC-J998DN ※OKWA...
突然印刷ができなくなりました!
お世話になります。 ブラザーさんの複合機プリンターMFC-J907DNを使用しているのですが、突然印刷ができなくなりました。 パソコンにはエラーとだけ表示され、...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。