このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/26 17:21
MFC-J738DNを使用しています。インク交換メッセージが出た為、インクを交換しました。インクの残量を確認した処、満量表示されるのですが、いざプリントしようとすると印刷ダイアログボックスでは、インク交換もしくはインク無し表示、状態は「印刷出来ません」と表示されて印刷出来ません。因みにインクは純正品を使用しております。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
プリンターとパソコンの間の通信が滞り、
プリンターの最新の状態がパソコンに反映されていないように見えます。
プリンターとパソコンの間の接続方式は
USB、無線LANのどちらですか?
無線LANであれば、いちど、お使いの無線LANルーターを再起動させてから、プリンター、パソコンを再起動させてみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj738dn
こちらですね。
何度かインクカートリッジを取り付け直してみるぐらいでしょうか。
それでもダメならインクカートリッジにあるICチップが搭載された端子が接するプリンタ側の端子を綿棒などで掃除してみるとか。
あとは
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/index.aspx
修理・点検に出すぐらいしかないかと。
関連するQ&A
インク交換したのに、印刷できません!
MFC-J6983CDWを使用しています。 マゼンタインクがないとの表示が出たので、純正インクに交換しましたが、インクが検出されずに印刷ができません。 新しい...
インク交換直後にインクがないと表示される
MFC-J5820DNを使用しています。黒が印刷できなくなったのでクリーニングを何度かしました。その後新品の純正品インクに交換したのに、すぐにインクがありません...
印刷できない。インクが半分残っているのに交換!?
MFC-J997DNを使っています。純正のインクを使ってます。黒のインクがまだ半分はあるのに、交換してくださいとメッセージが出て印刷できません。ユーザーズガイド...
インクカートリッジを交換したのに、認識されません。
Brother MFC-J5820DNを使っています。 インクカートリッジを交換したのですが、交換後、新しいカードリッジに交換しましたか?の質問メッセージがなく...
インク交換におけるトラブルについて
MFC-J737DNのシアンのインクを純正品で交換したのに「インクを検知できません」と表示が出て、復旧できません。どのように対応すれば良いですか? ※OKWA...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。