このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/27 14:19
DCP-J4215wを使用してます。シアン・イエローがインク切れ表示が出たので新しいものに交換しましたが。インク検知ができない旨の表示がされます。解決方法を教えてください。故障でしょうか。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>DCP-J4215w
DCP-J4215NのW(本体色白)ということですかね
>シアン・イエローがインク切れ表示が出たので新しいものに交換
まずインク不認識の場合の確認事項として、
シアン・イエローの2本だけでなく、既存BK/Mの2本含めて、
すべてのインクは
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/supply/index.aspx#ink04
に掲載の113/115/117番ブラザー純正品ですか?
全色純正品を使用しているようであれば、
各インクを再脱着し、その際に、図示された基板部分を
布で拭ってから再装着してみてください。
ありがとうございました。基本的なことは実行していましたが、それでも改善されませんでした。アドバイスありがとうございました。
2021/06/28 18:00
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj4215n
こちらですか。
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2019/10/01)
となってますね。
取りあえず何度かインクカートリッジを取り付け直してたりインクカートリッジにあるICチップが搭載された端子が接するプリンタ側の端子を綿棒などで掃除してみるとか。
それでもダメなら修理・点検と行きたいですが既に修理対応を終了が終了しているので早々に見切りを付けて新しいプリンタを買った方が手っ取り早いかも知れません。
関連するQ&A
インクを検知できません
MFC-J6973CDWを使っています。シアンとイエローのインクが無くなったので、新品の純正カートリッジに交換したところ、イエローは問題なく完了したものの、シア...
インクを検知できません
DCP-J963Nでインク切れのため、純正マゼンタインクカートリッジを交換したが、”インクを検知できません”の表示が出る。何度入れなおしても、コンセントを抜いて...
インクが検知できません
DCP-j978nを使っています。 印刷しようとしたら、突然「インクを検知できません」の表示が出ました。 イエローのインクが少ない表示が出ていたので交換しました...
インクが検知できない
DCP-J973Nを使っています。インクを交換したが検知できないと表示されたので新品の別のインクを全て交換したが検知できないと表示された。 ※OKWAVEより...
インクを新品に交換したがプリンターが検知しません
こんにちは。J6973CDWなのですが、ブラックインクが切れたので交換したところ、 ”インクを検知できません”の表示が出ました。接触不良かと思い、入れ直しました...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。