このQ&Aは役に立ちましたか?
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj582n
こちらですね。
使用しているOSは何でしょう?Win10でしょうか。
「オフライン」や「一時停止」を解除するには(Windows、macOS)
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj582n&faqid=faq00012118_002
あたりを参考にしてみましょう。
念の為、プリンタの電源を切りルーターの電源も切って暫くしてから電源を入れ直してPCも再起動してみましょう。
それでもダメなら現在インストールしているドライバをアンインストールしてプリンタの電源を切りPCを再起動します。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj582n
から
フルパッケージダウンロード 【推奨】
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj582n&os=10013&dlid=dlf104549_000&flang=1001&type3=11
をダウンロードしてセットアップを開始し画面の指示に従いプリンタの電源を入れてドライバを再インストールしてみるのはどうでしょう。
ありがとうございます!フルパッケージダウンロード、再インストールをしたら一時停止を解除するポップアップがあがりそれにより普通に動作するようになりました。
2021/06/30 07:39
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
Brother HL-3170 一時停止解除出来無
Brother HL-3170使用しています。ログステータスが一時停止になっていて印刷できない。解除の方法が知りたい。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品...
電源をつけてすぐに停止ボタンが表示され消えない。
DCP-J963Nを使用しています。昨日までプリンターも起動しておりましたが、本日プリンターの電源をつけた途端、停止ボタンが表示されてしまいパソコンからの印刷が...
DCP-J978N のオフラインが解除できません
DCP-J978Nがオフラインになったままで解除できません。プリンター本体の電源をオフにして再度オンにしたり、PCの再起動、 iprint&iscanの削除して...
プリンタードライバーが一時停止中で印刷ができない
プリンタードライバーが一時停止中となっていて、一時停止中が解除できない。 一時停止のチェック「レ」を外そうとしても外せません。 プリンタードライバーを削除して追...
印刷できない。
DCP-J925Nを使っています。無線LANで印刷を実行しても「一時停止」のメッセージが流れ印刷ができなくなりました。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品...