このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/07/03 09:51
MFC-J6973CDWを使用しています。販売終了商品なので可能な限り使い続けたいと思い、今年の一月に、brotherに修理を依頼しました。
修理の内容は満足できるものでしたが、昨日読み取りの紙送りでローラーのような部品が外れて故障してしまいました。
修理後1年も経過していないので保証があればありがたいのですが、有償修理となるとさすがに迷っていて中古品を探すことも検討しています。急ぐのでコールセンターにかけてみても土日はつながらないようで…どなたかご存知ありませんか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
プリンターは消耗品扱い5年が限度と定められています
備品でなく消耗品扱いですから修理後の保証は設けてありません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
1月の修理伝票に、修理の保証に関する規程が記載されていませんか?
ブラザー機の修理伝票は手元にありませんが、
エプソン機のものには、伝票自体に
「同一箇所同一内容で3ヶ月間」という主旨の記載がありました。
質問者様の1月に実施された修理が
ADF対象の物だったのか不明ですが、
状況としては厳しいのではないかと想像します。
関連するQ&A
紙送りローラー回転不良
MFC-860CDN使用です。 ブラザーコールセンターへ確認済みですが、プリント時、紙送り ローラーが回転せず紙 送りが出来ない事から、プリントができ ない状...
複合機修理
■製品名を記入してください。 【 MFC-J738DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
複合機の故障について。
MFC-J5620CDWを使用してます。ディスプレイにADFのカバーを閉じてくださいとのアナウンスがでます。表の蓋を開けたところ、配線が切れています。修理可能か...
インクジェットの買い換え検討
DCP-J983Nを購入2年7カ月になりますが、メーカー保証1年に加え2年間で1回有効な 無償保証サービスが付いていたのでリコーレーザープリンターから切替えまし...
複合機のサガなのか
MFC-J6980CDWが「廃インク吸収パッド満杯」となって使用できなくなった。 電源を切って再度電源を入れても同じ画面が出る。プリンター使用とFAX印刷が出来...