このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/07/05 00:21
HL-L2320Dのプリンターを使っていますが、トナー停止の表示がでて、トナーを交換してもずっと表示が消えません。
ドラムユニット交換してもトナー交換の表示が消えません。
手順はガイドを見て従って行いました。
インクも純正品です。
やはり修理しかないでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
一旦、古いトナーカートリッジを取り付けて、その後、電源を OFF/ON した後に、 トナー交換・トナー停止 の表示が出たら、電源をONしたまま、新しいトナーカートリッジを取り付けてみては如何でしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
トナー交換の表示が消えません
HL-L2320Dのプリンターを使っていますが、トナー交換の表示がでて、トナーを交換してもずっと表示が消えません。ドラムユニットが壊れてかなと思って、ドラムユニ...
新しいトナーに交換しても「トナーコウカン」
レーザープリンター「HL-L2375DW」を使用してますが、 新しいトナーに交換しても「トナーコウカン」と表示され、使用できない状態です。 トナーカートリッジ ...
トナーコウカンの表示がきえない
HL-L2370DNを使用しています。純正のトナーでトナーの交換をしたのですが、トナーコウカンの表示が消えません。印刷はできますが、プリンターセッティングの2枚...
プリンターのトナー交換表示
DCP L2540DW のプリンターを使っていますが、トナー交換の表示がでて、トナーを交換してもずっと表示が消えません。 そのうち消えると思っていたら、トナー交...
トナー交換表示
HL-L5100DNの9月23日にトナー交換をして 普通に印刷していたのに 突然トナー交換の表示。 別のプリンターでそのトナーを使うと印刷できます。 トナー交換...