このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/07/10 12:53
MFC-j9800dnを使用しています。
暫く、子機を使用していなかったのですが、転居して5年ぶりに使用することになり、子機の充電をしたのですが、いつまでたっても充電中のままで、充電器から外すと子機の画面にBrotherと表示され、ボタンを押しても利きません。
これは充電池がイカれたのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
この回答が役に立ったら「回答を評価」しよう!
>MFC-j9800dn
この機種名に尋ねあたりません MFC-J980DNですか?
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj980dn
おそらく長期未使用での過放電によるバッテリー不良です。
MFC-J980DNである場合、添付されている子機のバッテリーは
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/supply/index.aspx#option-item4
BCL-BT30
になります。
充電する際に、
ACアダプターのプラグや刃の部分、台の接点をしっかり拭いて、
接触不良を回避してから、バッテリー交換をして、
フル充電させてみてください。
ユーザーズガイド ~基本編~
https://download.brother.com/welcome/doc012424/mfc980dn_jpn_busr_ler551047_a.pdf
167ページ「子機のバッテリーを交換するときは」
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
子機のバッテリー交換が必要では無いですか
取り合えず家電量販店に子機又はバッテリーを持って行きバッテリーが在庫あるか聞いて見ては如何
大抵子機のバッテリーは汎用品が販売しているはずですPanasonicだったかな?
バッテリーの寿命じゃないですか。バッテリー交換で直ると思います
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj980dn
こちらですね。
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2019/10/01)
となっているのでプリンタ自体の買い替えを検討して良いかも知れません。
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj980dn
にある「ユーザーズガイド ~基本編~」の167ページを参考に一度バッテリを外して暫くしてからバッテリを取り付け直して見るとか。それでもボタンが動かないようなら子機自体の故障?って可能性もあるかも知れません。
関連するQ&A
子機の使用
MFC-J855DNの子機は壊れてしまって、ほかの機種の子機は使えますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
子機について
MFC-J960DNの子機の切るボタンが反応しなくなり、子機を修理するのか、子機を購入するのか 考えてますが子機だけ購入できますか? ※OKWAVEより補足:...
子機が親機を探していますと表示される
MFC-J738DNの子機が親機を探していますと表示され、親機を再起動しても直りません。 充電は満タンです。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」について...
MFC-J738DN 子機が使用できない
MFC-J738DNを使用しています。子機とコピー機の接続はできているのですが、子機の使用ができません。外線ボタンを押しても小さく雑音がする程度です。昨日までは...
BRB-10 子機の不調
MFC-J850DN を使っています。 子機の (切)ボタンが動作しません。 通話を切る際は充電台に戻すことで対応しております。 子機 BCL-D100 を購入...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。