このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:トナー交換)
トナー交換でトナー残量が変わらない原因は?
2021/07/15 10:29
このQ&Aのポイント
- MFC-L2750DWを使用中、購入後初めてのトナー交換をしましたが、トナー残量が変わらずに問題が発生しています。
- トナー交換後もトナー残量のマークが表示され続け、消耗品の案内も表示されたままです。
- 電源を切って再起動してもトナー残量が変わらない原因について教えてください。
※ 以下は、質問の原文です
トナー交換
MFC-L2750DWを使用中、購入後初めてのトナー交換をしましたが
トナー残量はマークに!マークが出たまま、消耗品の案内も出たままです。
トナー交換後、コピー・テスト印刷は問題無し。
一旦、電源を切って見ましたが、相変わらずトナー残量は変わりません。
なぜでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
>購入後初めてのトナー交換をしました
マニュアルに沿って、
「電源を入れたまま」カバーを開けて交換しましたか?
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcpl2535d_jpn_b/doc/html/GUID-39519B32-BEE9-42AA-835E-EA46CF2FBC3E_360.html?c=jp&lang=ja&prod=mfcl2750dw&broug=in
電源を切って交換してしまうと、
トナーがすり替わった状態になり、正しく交換操作ができません。
念のため、トナーとドラムを間違えていないでしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。