このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/07/15 16:14
DCP-J973Nを使っているのですが、何度印刷しようとしても紙が詰まってしまい、印刷できません。アドバイスよろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
一般論ですが、紙片が残っていないか確認し、あれば取り除きます。
電源を一度落とし、再投入します。
この時期、湿度も影響しますので紙が湿っていないか確認します。
見た目には湿っていなくても紙を替えたらうまく行く場合も有ります。
試して見てください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
詰まった紙を取りのぞいても「用紙詰まり」の表示が消えません。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj973n&faqid=faq00012101_022
あたりを参考に
1. 本体内部に残った紙片を取り除く
2. エンコーダーの汚れを拭く
あたりを試してみるとか。
質問者様の隣で実機を見られるわけではないので、
>何度印刷しようとしても紙が詰まってしまい、
では、どこにどのように詰まってしまうのか把握できません。
「内部、前や後ろ」などと表示がでますよね?
状況が把握できないので、
マニュアル
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj973n
↓
ユーザーズガイド ~応用編~
https://download.brother.com/welcome/doc100787/cv_dcp973n_jpn_ausr_b.pdf
114~122「用紙が詰まったときは」をよく読み、
直接詰まっていない箇所も含め、
破れた用紙の破片やクリップなどの異物がないか、
一通りすべての再点検をしてください。
そのあと、
かんたん操作ガイド
https://download.brother.com/welcome/doc100792/cv_dcp973n_jpn_rg.pdf
25ページ 給紙ローラーを清掃する
を行ってください。
関連するQ&A
紙がつまってないのに紙詰まりのエラーメッセージがで
DCP-J978N紙がつまってないのみA内部/前紙詰まりとでて印刷できない ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
紙の厚さについて
ブラザー プリンター A4 インクジェット複合機 DCP-J978N-W を使っています カラー用紙に印刷を考えていますが、紙詰まりが心配なので、紙の厚さは、...
紙詰まり
DCP-J940N を使用しています。急に紙詰まりするようになり、何度取り除いても同じように紙詰まりするようになり印刷ができません。対処方ご存じでしたら教えてく...
ブラザー 4220Nの後ろ側紙詰まりの取り出す方
ブラザーDCP-J4220Nの後ろ側から印刷するのに紙が詰まりました。紙詰まりの取り出す方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」について...
紙詰まり
DCP-J587Nを使っています。両面印刷をしようとすると、片面は印刷できるのですが、何度やっても裏面に行くときに紙が吸い込まれずに止まってしまい、「用紙詰まり...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。