このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/07/21 14:25
印刷するにあたって、インクの残量表示が(黒)✖になり印刷がまだらに出てしまいます。インクの残量を確認してみると、降るとまだ残っています。
この場合は、もうダメなのでしょうか❓
よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
DCP-J973N インク
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj973n/accessory/index.aspx
に掲載の3111番ブラザー純正品を継続して使用していますか?
>✖になり印刷がまだらに
>降るとまだ残っています。
×になったら通常は動作しませんが、
それでも動作させていると言うことは非純正ではないですか?
純正品を継続して正しく交換作業を行っている前提ですが、
インクジェットプリンターは、噴射機構に気泡が入ると
噴射のための圧力が掛からなくなり致命的な状態になりますので、
完全に使い切る前に多少残るようにもともと設計されています。
非純正品を使うと、
基本的にプリンターの残量管理を欺くようにふるまうので、
正常な残量管理ができず、実残量との乖離が大きくなります。
ここで印刷品質に関する相談が多くやりとりされていますが、
そのほとんどは非純正品の利用に帰結するケースが多いです。
ありがとうございます。
非純正で使用しています。
純正品を継続して正しく交換作業をします。
2021/07/22 11:03
このQ&Aは役に立ちましたか?
その場合は、おそらく、もう寿命です。新しいプリンターの購入をお勧めします。
2018年からDCP-973Nを使用していますが、プリンターの寿命を延ばすには、電源を切らずに、24時間365日電源を入れっぱなしにして、クリーニングは絶対に行わないことです。
関連するQ&A
DCP-J973N使用しています。
印刷するとインク残量がxが出ます。印刷されたものがまだら模様です。 インクを確認すると、確認して降ると残量インクがまだ、ありますこの場合は、 ダメでしょうか❓ま...
DCP-J4215Nの印刷
黒のインクの出が悪いのか印刷時文字が薄くなる ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
DCP-J4210Nを使用しています
お世話になります。 ブラックインクのみ印刷されません。 念のためインクも交換しました。クリーニングもかけていますが、他の3色は印刷されていますが、ブラックは全く...
DCP-J957N 黒印刷できない
DCP-J957Nですが、黒だけ印刷できなくなりました。 とりあえず黒インクを使わずカラーインクで黒印刷したいのですが 設定方法がわかりません。 ご教授のほど...
DCP-J925N
カラーインク詰まりでカラー印刷出来ない ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。