このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/07/22 15:13
brother MFC-J6983CDWを購入して3ヶ月余り接続方法はNTTモデム型ルーター(PR-400KI)からLAN接続、
昨日まで普通に使用していました。
原因は下記しか考えられませんが?
≪SANWA USBリンクケーブル(KM-USB-LINK4)<win10-win10>を接続がしたが不具合が発生し、SANWAホームページから(解決の手順はこちらを参照)タスクマネージャーから一覧から「Smart Data Link(32ビット)」→「タスクの終了」を数回繰り返しを行っていました。
その後から急に印刷できなくなりました。もう1台のPCもプリント出来ず認識せず。≫
NTTモデム型ルーターを初期化を試みるが効果なし、LANケーブルも変えてみましたが同じ現象、サブ機のBUFFALO無線LANへ接続し直しても認識しません。MFC-J6983CDWドライバをアンインストールし再度インストールし手順通り進んでIPアドレスの自動検索では検索不可、になり、LAN接続をUSBに変更後はインストール完了、印刷出来ました。
何故、LAN接続が出来ないのでしょうか?
2台のPCを使用しているのでLAN接続が希望です。
どこが、どうなったか、試行錯誤している所です。
どなたか、回答のカギを頂けたら有難たく存じます。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6983cdw
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj6983cdw/spec/index.aspx
こちらですね。
有線LAN接続でお使いって事でしょうか。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6983cdw
から
BRAdmin Professional 4
BRAdmin Light
をダウンロードしてプリンタ自体を検出できないか?確認してみるとか。またプリンタ本体のLANポートや接続しているルーター側のLANポートで接続出来ているときに点灯するLEDは点灯しているのか?確認してみるとか。
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6983cdw
にある「オンラインユーザーズガイド(印刷用)」の686ページを参考に全設定リセットを行い初期設定からやり直して見るとか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ユーティリティソフトウェアのネットワーク診断修復ツールや無線LAN情報確認ツールで確認して下さい。
関連するQ&A
プリンタがWindowsからオフラインと認識される
事務所にて、MFC-J6997CDWを無線LAN経由で8台、 MFC-J6995CDWを、同じ無線LAN経由で9台、共有して利用しておりますが、 パソコン側から...
プリンター接続方法
今日MFC-J6570CDWを購入しましたパソコンはウィンドウ7です・・何から接続するかわかりません 電源を入れる・インクカートリッジを入れるランをつなぐ・電話...
プリンターとWi-Fiでネットワーク。
中継機のWi-Fiルーターを介して、タブレット、ノートPC等をネットワークでプリントするにはどのような設定方法ですかよろしくお願い致します。 <但しブラザープリ...
インクジェットプリンター複合機の 接続エラー
MFC-J6983CDWを使っています。 無線LANルーターを取り替えてから Brother Utilitiesからスキャンを実行しようとしても 【MFC-J6...
プリンタをPCが認識出来ずインストールできない
■製品名を記入してください。 【MFC-J7300CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2021/07/25 07:19
本機を初期化することでインストール完了、有線LAN接続が可能になりました、まだ全面解決には至りませんが左記の質問に対して一旦終わりにして若干違う質問を再度行いますのでよろしくお願い致します。