このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/07/30 19:38
下記の質問にお答えください。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【DCP-J577N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【カラー印刷を50枚ほどするだけで、印刷がかすれたり、出なくなったりします。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows・MacOS・iOS・Android
【 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【無線LANと有線 】
・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【楽天 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 特になし 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【インクジェット プリンター】インクが出ない/白紙になる/色合いがおかしい|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10644
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?prod=dcpj577n&c=jp&lang=ja&faqid=faq00012585_000
「無線LANと有線」となって居ますが上記の様に接続していますか
このQ&Aは役に立ちましたか?
ここはブラザーの社員が答えている場所じゃありませんので、そのことが理解しておかれてください。
カラー印刷で、色合いが良くないのは、大きく2種類あります。
1つ目が紙です。
カラーを綺麗に印刷したい場合、インクジェットプリンタはインクジェットのカラー印刷用紙を使うこと。
インクジェットはインクのため、そのインクが吸い込まれてしまうので、吸い込みにくい紙を使わないと色が薄くなります。
また、プリンターの設定でも、用紙設定を合わせます。
コピー紙だと、容姿設定をコピー紙にして大量にインクを吹きつけてもどうしても色合いが悪くなります。
写真画質紙に、写真画質紙を設定して印刷するのが一番綺麗に印刷できます。
もう一つは、当たり前ですが、純正インクです。
互換インクなどはそもそも、綺麗さを求める様な色合いは出ません。
互換インクを使っていて、綺麗に印刷したいからと言って一時的に純正のインクに戻しても、配管途中などに互換インクが残っているので、正常な色合いは出ません。
あとは、用紙の設定と同じ部分ですが、ドラフトやインク節約モードは、インクを節約して量を出さないので、綺麗な発色の色は出ません。
そういうのを一度確認されると良いかと思います。
以下、参照願います。
環境温度なども影響するみたいですね。
カラー印刷主体で考えるならインクジェットのプリンターはコストはかかると思います。
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9385/kw/%E6%9E%9A%E6%95%B0/p/1
関連するQ&A
印刷出来ない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 ...
印刷のかすれ
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【MFC...
印刷がされない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【MFC...
印刷ができなくなった
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【HL-...
モノクロ印刷が赤で印刷される
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 ...