このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/08/01 10:34
下記の質問にお答えください。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【 DCP-J983N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 無線LANのルーターが壊れてしまったので、同じメーカー(NEC)の別の最新の機器Aterm WX3600HPに変えました。そうしたところ、手持ちのPC(Vaio VJS141C11N)とルーターとの相性が悪く有線LANアダプターで接続しています。その状態でプリンターに接続、印刷を試みましたが「本製品の無線LAN設定が完了しました。PCから印刷スキャンするにはソフトウェアのインストールが必要です」というメッセージが出ます。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows・MacOS・iOS・Android
【 Windonws 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【 PC(USB)とLANは上記有線LANアダプター、プリンターとLANとは無線の状態で接続試みています 】
・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【 上記の通り 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【インクジェット/レーザー プリンター】(Windows)今まで印刷できていたのに、突然印刷できなくなった|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10255
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
パソコンのDCP-J983N ドライバーを削除し
DCP-J983N を購入した時と同じ作業が必要です。
詳しくは かんたん設置ガイド
5 パソコンから印刷する
無線接続ウィザードを使う(Wi-Fi®接続)を実行します。
https://download.brother.com/welcome/doc100560/dcp983n_jpn_qsg.pdf
理由:
無線LANルーターを変えるとDCP-J983NのIPアドレズが変わります。
パソコンのプリンタードライバーが以前の無線LANルーターのIPアドレスのままではパソコンとDCP-J983Nとは通信できません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj983n&faqid=faq00012601_026
上記の様に設定とドライバーをインストールする必要があります
パソコンのドライバーをアンインストールしてからです↓
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj983n&faqid=faq00010071_002
ネットワーク環境が変更されたため、プリンタードライバーを入れなおさなければなりません。
一度、アンインストール後、以下ページよりドライバーを入手し再インストールしてみてください。
↓↓↓↓↓
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj983n
Aterm WX3600HPがルーターモードならインターネットにアクセスするための各種設定(IDやパスワードなども)を行ってください。
Aterm WX3600HPがAP・BR(アクセスポイント・ブリッジ)モードならインターネットにアクセスするための各種設定は不要です。
インターネットへのアクセスが可能ならPCとプリンターを再起動してみて下さい。
Aterm WX3600HPのDCHP機能が正常に働ければIPアドレスが正しく振り分けられますのでWi-Fiでアクセス可能になります。
上手くいかない場合はAterm WX3600HPでIPアドレスを自動(DCHP)ではなく手動で設定し
PC、プリンターのIPアドレスもそれに合わせて設定して下さい。
また、Wi-Fiに接続出来たらDCP-J983Nのプリンタードライバーを再インストールしてみて下さい。
IPアドレスのセグメント一致とは?
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s18060.htm
関連するQ&A
無線LANで印刷できない
■製品名を記入してください。 【 HL-L2375DW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
無線LANのルーターを替えたら、つながらない。
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 D...
無線LANを変更したら印刷できなくなりました。
■製品名を記入してください。 【 DCPJ398N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エ...
パソコンからの印刷が無線LANでできない。
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【inn...
ルーターを変えたら、印刷できなくなりました
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【DCP...