サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
回答すると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

電源コードを抜き差ししたあと電源入るがすぐ切れる

2021/08/05 11:00

下記の質問にお答えください。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【MFC-J6573CDW】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【封筒印刷でPC画面表示されてる通りのプリントができていたが、1部(最初の2-3行程度)印刷されない(最初の2-3行程度以外はプリントできる)状態になったため(聞いたことのない音も聞こえた気がします)、電源コード抜き差ししたところ、最初に画面が立ち上がるのですが、その画面には「準備ができたら電源OFFにします」的な文言が表示され、立ち上がり後すぐに電源がOFFになってしまいます。その後、電源コード抜き差しでなく、(電源コード繋いだまま)本体のボタンでONを試みる(短押と長押し両方試したが)も電源が立ち上がらず、OFFのままで困っています。寿命でしょうか?】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【macOS10.14・Windows10 どちらも】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【基本は無線LANでたまに不調の際はUSBケーブル】

・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【BUFFALO WHR-1160DHP3】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【Brother ControlCenter        】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【ひかり回線】

---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【インクジェット/レーザー プリンター】操作パネルやボタン、液晶ディスプレイが正しく動作しません|ブラザー

■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9556



※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2021/08/05 14:27
回答No.3

電源をOFFにします、のメッセージ中に再度パネル上の電源(On/Off)ボタンを長押しします。ホームボタンが点灯したら電源ボタンから手を離してください。
機種はMFC-J6570CDWと以前の機種にはなりますが、ダメ元でやってみても良いかもしれません。以下、ご参考程度に。

電源が入りません。
↓↓↓↓↓
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?prod=mfcj6570cdw&c=jp&lang=ja&faqid=faq00010101_011

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/08/05 13:07
回答No.2

https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6573cdw
こちらですね。
コンセントも抜いて暫くしてから(5~10分程度)電源を入れ直して見てはどうでしょう。

寿命かどうかは判断しかねますが故障の疑いはありますね。
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/index.aspx
修理することはまだ可能なようですね。ただ修理費用を考えるとプリンタを買い替えた方が良いでしょうね。

https://kakaku.com/item/K0000778634/
2015年発売と古いですし。

2021/08/05 11:18
回答No.1

電源コンセントを抜き10分経過後、
本体のカバーを開けてから電源を入れると「カバーが開いています」と表示されて電源がオフにならなかったケースがあるようです。
カバーを閉めるのに苦労するそうですが、試してみる価値はありそうです。

また、本体のファームウェア更新は実施されていますか?
もし、立ち上がればファームウェア更新を行うことをおすすめします。

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。