このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/08/10 22:10
DCP-J982Nを使っていますがスキャンして保存しようと試みるものの「パソコンが見つかりません」とエラーメッセージが表示される。無線ランにてパソコンからの通常印刷は正常にできています。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj982n
こちらですね。
他の方が回答されていますが現在インストールしているドライバをアンインストールしてプリンタの電源を切りPCを再起動して
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj982n
からドライバをダウンロードしてセットアップを開始し画面の指示に従いプリンタの電源を入れてドライバを再インストールしてみましょう。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqcategory.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj982n&ftype2=1060&pfs=1
ネットワークスキャンができません。(Windows、macOS)
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj982n&ftype3=10015&faqid=faq00010185_010&pfs=1
あたりが状況としては近いのかな?って気はしますね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
おそらくWindows10をご使用ではありませんか?
Windows10の自動アップデートにより、至る所であらゆる影響を受けている模様です。
今回その影響かどうかはわかりかねますが、
・一旦、MFC-J982Nのプリンタードライバーをアンインストールしてプリンターの電源を切りPCを再起動
・以下ページより、フルパッケージダウンロード 【推奨】を選択しダウンロード
・ダウンロードしたフルパッケージドライバーを再インストール
これで症状が改善されるかご確認ください。
ソフトウェアダウンロード
↓↓↓↓↓
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj982n
関連するQ&A
スキャンのやり方がわからない
DCP-j940Nの複合機を使っています。 ノートパソコンと無線ランで繋いでいますが、スキャンしたいのですが やり方がわかりません。 どなたか教えてくれたら嬉し...
スキャンだけが出来ません
DCP-J552Nですが、 初期化できませんAFの表示が出てスキャン出来ません、 パソコンからは通常の印刷は出来ます、 電源の抜き差しをしても直りません。 ※...
スキャンしたデータをパソコンに送信できない
機種=DCP-J983N でスキャンしてパソコンに保存しようとしますがパソコンと通信ができなくてデータを送りる事ができません。パソコン側(Control Cen...
スキャンできなくなりました
DCP-J552N-ECOを無線接続で使用しています。(Windows10) PC側から印刷を指示して正常に動きますが、スキャンを指示すると接続エラーが出ます。...
DCP-J982Nでスキャンが出来ない。
DCP-J982Nを使用しています。 PCから無線接続で印刷はでき、 PC上にもスキャナーにDCP-J982Nは されているのですが、 DCP-J982Nからス...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。