このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/08/14 11:33
インクがまだ残っているのに使えない。なんだかもったいなくて。インクを使い切る方法もしくは使い切れるインクなどあったら教えてください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
出来ればお使いのプリンタの型番を書きましょう。
一般的にインクジェットプリンターの話になりますがインク切れとメッセージが出た段階ではインクが少し残った状態になっている事は殆どです。
理由としては余裕を持ってインク切れのメッセージを出しているからです。
プリンタ本体のインクカートリッジのフォルダ・挿入口からインクを実際に噴出するプリントヘッドまでの間に完全にインクが無くなって空気が混入すると正常に印刷できなくなる恐れがありますから余裕を持ってインク切れと表示されます。
ですので使い切るとかって言うのは無理でしょうね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
なぜ、インクが残っているのに使えないようにしているのかを今一度、お考え直しください。
残量リセッターや強制リセット方法等、googleで調べたら出てくると思います。
ですが、メーカーは推奨していませんし、方法を掲載していませんよね。
インクの少量を使い切りたいがためにプリンター本体を故障させていては本末転倒です。ご参考まで。
関連するQ&A
インクの交換
インクの交換方法を教えて 読み取り面を開けたが閉まらない インク交換をするためにはどこを開ければ良いのかわからない ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」に...
使ってないのにインクだけが減っていく
使ってないのにインクだけが減っていく ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
インク
純正品以外のインクを使うことは製品にとって良くないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
インクが出ない
DCPJ572を使用しています。インクを変えたばかりなのに急にインクが出なくなってしまいました。どうしたらいいでしょう。 ※OKWAVEより補足:「ブラザ...
インク
ブラザーのインクを買った方がいいのか?それ以外を買った方がいいのか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。