このQ&Aは役に立ちましたか?
3人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:液晶画面がきえました)
液晶画面がきえました
2021/08/18 13:23
このQ&Aのポイント
- 電話とファックスのブラザー300CLを使っていますが、液晶画面が突然きえてしまいました。
- 電話は使えるので、液晶パネルの劣化かもしれません。交換は可能でしょうか?
- もし古くて生産終了の場合は、買い替えが必要となるのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です
液晶画面がきえました
電話とファックスのブラザー300CLを使っています。突然、液晶画面がきえてしまいました。電話は使えます。液晶パネルの劣化かもしれません。交換は可能でしょうか?古くて生産終了の場合は、買い替えとなるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
ざっくりとプリンターの寿命は5年と頭の隅にでも入れておくのが賢明です。
(国税庁の耐用年数でも5年と取り扱われています。)
液晶パネル無しで支障をきたさないのであればそのまま使われたほうがよさそうです。
液晶が壊れるまで大事に使われているので買い替えられてもきっと長期間使用出来るのではと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
300CLは 部品供給年限切れ製品 のリストに入っていますので修理は不可能で、買い替えになるのと思います。(2011/9/30に終了)
↓ 参考 リストのづっと下の方にあります。
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/expiration/index.aspx