このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/08/24 09:55
MFC-935CDN/CDWNの製品です。
初期化できません50と出ます。 紙詰まりとの事で開けてみましたが、問題ありません。
昨日の停電からこんなコメントが出ています。
何処が悪いのか見当が付きません。宜しくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
停電以降発生ということですので、内部的な故障と思われます。電源プラグを抜いて挿しなおしても解決しないのであれば
ほぼ復旧不可能かと存じます。
「初期化できません XX」や「スキャンできません AF」や「〇〇できません XX」
が発生した場合、以下ページを参照し、解決しなければほぼ自力で直すすべはありません。
残念ながら修理もしくは買い替えとなります。
【インクジェット プリンター】「印刷できませんXX」「初期化できませんXX」「スキャンできませんXX」「クリーニングできませんXX」という表示が出て、本製品が使用できない場合
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10657/
解答ありがとうございました。
電源プラグまでは抜いていませんでした。
抜いて3分位経ってから再度プラグを入れてみましたら、大成功!
何ともなく復活です。
ありがとうございました。
でも、寿命は近いのかと思われます。
2021/08/24 15:02
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
紙が送れない
複合機のMFC-930CDNを10年ほど使っています。印刷やコピー時に紙が送れず紙詰まりしてしまいます。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質...
初期化できません 50
MFC-6490CN 「初期化できません 50」のエラーメッセージが出て使用できません。 Q&Aにあった手順で紙詰まりの確認と内部のテープの掃除をしましたが改善...
印刷エラー
最近LANのルーターを取り替えたのですが、「印刷エラー」となります。 解決策を教えてください。 プリンター:MFC-870CDN/CDWN ※OKWaveより...
複合機、紙詰まりがないのに、紙詰まりがあると出ます
MFC-J6573CDW の複合機を使っています。初期化できませんというメッセージとともに、紙詰まりがあります、と出ます。紙づまりはなく、電源プラグを抜き差しし...
クリーニングできませんの表示
本体の液晶画面に クリーニングできません46と表示され印刷ができません。 電源を抜いてみたり記録紙の詰まりも確認しましたが改善されません。 機種はMFCー880...