このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/08/25 13:19
下記の質問にお答えください。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【 MFC-J700D 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【電話の親機が使えないのです。トーン音がしないです。オンフックボタンを押しても、トーン音はしません。受話器の接続を見ましたが、正常に接続できているように、見えます。子機にはトーン音があり、発信も出来正常に使えます。電源も落としてみましたが、だめでした。初期化もしましたが、だめでした。受話器自身が壊れたのか、他に確認の方法がありませんでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows7 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【 有線LAN 】
・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり回線 】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【インクジェット/レーザー プリンター】親機(本体)でかけることも受けることもできません|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10110
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
受話器を受話器台ごと外して、
https://www.youtube.com/watch?v=JHtuc-PwwOM
取り付け直し。
https://www.youtube.com/watch?v=_qC6Me93588
これで変化があるかどうかですね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
2010年10月発売の製品であるため補修用性能部品の保有期間を既に過ぎており、修理をすることができませんので、残念ですが買い替えとなります。
どうしてもダメ元で挑戦するのであれば安価なので受話器コードを購入して交換してみるくらいですね。使用年数から見ても寿命と考えて買い替えをおすすめします。
関連するQ&A
親機の電話から声が聞こえない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 ...
子機が親機を探しています
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【MFC...
親機で電話が使えない
■製品名を記入してください。 【 FAX330DW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エ...
子機が親機をずっと探している
■製品名を記入してください。 【 mfc-727d 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを...
子機エラー「親機を探しています」改善しない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【MFC...