このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/08/27 11:39
MFC650CDを使っていますが
文字等の擦れ酷く、ヘッドクリーニングを繰り返しても治りません
何か良い方法はないでしょうか
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
純正インクでも取り付けてから1年~ 以上経過している
汎用インクを使っている場合は、半年~ 以上経過している
これ等の場合は、ぷりんたーヘッドが詰まり、インクの粘度が上がって居ると思います、ヘッドクリーニングを繰り返して無駄です
純正インクを購入して取り換えれば直るかとおもいます
ただ、使用状況が分かりませんのでやって見なければ分かりません
このQ&Aは役に立ちましたか?
こんにちは。
参考FAQ
インクが出ない/白紙になる/色合いがおかしい
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10644
ヘッドクリーニングを繰り返し行っても改善されない場合、
本来ですと修理が必要ですが、MFC-650CDはすでに修理対応を終了していますので、新しいプリンターへ買い替えとなります。
後継機種は以下になります。
MFC-J738DN
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj738dn/index.aspx
※新機種のMFC-J739DNが発表済みのため、在庫限りの可能性が
あります。見つけたらお早めにお買い求めください。
*前面給紙トレイが異なるサイズの用紙を同時にセット可能な
切替式の2段構造となり、背面に厚さ最大0.52mmまで対応する
手差しトレイも装備されました
*ディスプレイが2.7型に小型化されたものの、タッチパネルとなり
操作部の角度調整も可能となりました
*650CDでは非搭載だったWi-Fiが搭載され、スマートフォンからの
印刷指示も可能となり、また、パソコンやスマートフォンのWi-Fi
機能を使うことでルーターなしでも直接ワイヤレスプリントが
可能な「Wi-Fi Direct」にも対応しました
*通話拒否(おことわり)機能が備わり、とりたくない電話には
メッセージを流して回線を自動切断することができます
*USBメモリーからのダイレクトプリントは非対応となります
2007年10月16日 発売の古い機種。14年も使えば寿命です。色々やるよりも買い替えた方がベストと思います。
以下ページを参照し、インクカートリッジを交換しても解決に至らなければ残念ですが、寿命となり買い替えとなります。
印刷結果が薄かったり、かすれるのですが。
↓↓↓↓↓
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc650cd&faqid=faq00010284_004
関連するQ&A
ヘッドクリーニングしてもずっとかすれる
MFC-J738DNを使用しています。 先日大量印刷中にいきなりかすれが始まり、ヘッドクリーニングを何回しても直りません。 ヘッドクリーニングのチェックシートを...
ヘッドクリーニング
ヘッドクリーニングをしても、効果がない。改善方法があれば知りたい。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ヘッドクリーニング
ヘッドクリーニングを何回もやってよいですか ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ヘッドクリーニングしても印刷の色が悪い
MFC-J6997CDWを使っています。 ヘッドクリーニングしても印刷の色が悪い、均一に印刷できない。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問...
ヘッドクリーニングしても印刷が改善されない
MFC-J955DNを使っています。ヘッドクリーニングを何度やっても、ブラックはOKなんですが、カラーがところどころキレイになっておらず改善されません。どうすれ...