本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:グレーアウトした「双方向サポート」を復活させたい)

双方向サポートを復活させる方法

2021/09/06 11:57

このQ&Aのポイント
  • 突然印刷ができなくなった際に、「双方向サポートを有効にする」のチェックが外れていることが原因かもしれません。
  • 購入してから1年ほどしか経っていない場合、復活させる方法があります。
  • 以下の手順で双方向サポートを復活させてみてください。
※ 以下は、質問の原文です

グレーアウトした「双方向サポート」を復活させたい

質問本文
下記の質問にお答えください。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【DCP-J587N】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【突然印刷が出来なくなったため調べてみたところ、「双方向サポートを有効にする」のチェックが外れ、灰色になっていました。自分なりに調べていろいろ試してみましたが、全然だめです。まだ購入してから1年ほどしかたっていないように思うのですが、 何が原因で、どうすれば復活するのか教えていただきたいと思います。】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【windows10】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【無線LAN】

・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【NEC「Aterm WG1200HS」】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【        】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【ひかり回線】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/09/06 12:14
回答No.1

まず、機器類(プリンター・PC・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認願います。
その上で、
Windows10の自動アップデートにより、至る所であらゆる影響を受けている模様です。
今回その影響かどうかはわかりかねますが、プリンタードライバーを入れ直すことにより改善する可能性があります。

・一旦、DCP-J587Nのプリンタードライバーをアンインストール(ここ大事※以下ページよりアンインストールツールを使用してください)してプリンターの電源を切りPCを再起動
・以下ページより、フルパッケージダウンロード 【推奨】(ここも大事)を選択しダウンロード
・ダウンロードしたフルパッケージドライバーを再インストール
これで症状が改善されるかご確認ください。

ソフトウェアダウンロード
↓↓↓↓↓
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj587n

お礼

2021/09/06 14:09

この度は迅速かつ的確なご回答をいただきありがとうございました!!
おかげさまで無事復活させることが出来ました^ ^
アップデートで様々な不都合が生まれるなんて驚きです。他にもExcelやWordが変になってしまってるので、もしかしたらその辺の事情によるものなのかな…と感じました。
またお世話になるかもしれませんが、その時はよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました!!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。