このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/14 09:44
DCP-J952Nでアイフォンから一度印刷ができたのですが、その後「Airprintプリンターが見つかりません」と表示され印刷ができません。対処方法。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
パソコンにインストールしているDCP-J952Nドライバーをアンインストールします
もし上手くアンインストール出来ない場合は↓を使います
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?prod=dcpj952n&c=jp&lang=ja&os=10013
ユーティリティソフトウェアの中のアンインストールツール
使ってドライバーのアンインストールします
https://support.brother.com/g/s/id/wlan_guide/j572/wlan_jp/mobile/lan/index.html
↓
https://support.brother.com/g/s/id/wlan_guide/j572/wlan_jp/mobile/lan/case-01.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
まず、機器類(プリンター・PC・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認願います。
Wi-Fiの設定を見直すことができるのであればやってみてください。
・WPA3になっていればWPAやWPA2にする
・5GHzになっていれば2.4GHzにする
・IPv6になっていればIPv4にする(IPv6非対応機種の場合)
・プライバシーセパレーターがONになっていればOFFにする
iOSのバージョンによって対応できなくなったのかもしれません。
ファームウェアの更新や本体のネットワークリセットを行っても解決しないのであれば対応不可である可能性があります。
古いプリンターですので、難しいかも知れません。
とりあえず、以下の方法でファームウェアのバージョン情報を確認し、バージョンが「F」より前の場合はファームウェアを更新してください。
【ファームウェアのバージョン情報の確認方法】
[停止/終了]ボタンと[ホーム]ボタンを同時に押すと、液晶画面にバージョン情報が表示されます。一番上の行の左端から2文字目のアルファベットが、本体ファームウェアのバージョンです。
関連するQ&A
印刷できない
iPadからAirPrintで印刷できない ついさっきまでできた DCPーJ988N ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
高画質での印刷方法をお知らせください
「ブラザー製品」についての質問です。 DCP595CN、およびDCP-J968Nを併用して利用しています。 DCP-J968Nで印刷するときに、印刷表示を高画質...
プリンターで印刷できません
はじめてメールします。 ブラザー製DCP-J940Nのプリンターでインクが十分ありますが印刷できないので 困っています。対処法を教ええ下さい。用紙が順調に繰り出...
印刷できない。
DCP-J940Nプリンターを使用しています。 ルーターを変更したのち、無線LAN接続をしました。 印刷を実行しましたが、印刷されません。 プリンター画面はデー...
Windows10インストール後、印刷できない
DCP-J515Nを使用しています。Windows10をインストールしたら、印刷できなくなりました。パソコン上はプリンタを認識しているようですが、どのように対処...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。