このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/14 14:20
新規インストールで印刷可能であったが、プリンター画面でパスワードの変更が必要と表示があり、再インストールしたが、完了画面まで終了したが印刷が不可となったどうしてですか
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
パスワードの変更に関しては 御利用のセキュリティのためと思いますので プリンターとは無関係の事と思います
Wi-Fi(ネットワーク)で使われていると再インストールではなく追加インストールになります
御利用デバイス不明ですが 登録しているプリンター情報をチェックしてみて下さい 同じ機種が2台登録されている 新しくネットワークアドレスのプリンターが追加されたためかも知れません
別の同じ機種名のプリンターに規定プリンターを変更する事で利用可能になるかも知れませんが 上手くいかない場合は古い情報を削除して新規インストールからやり直した方が良いと思います
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
まずはお使いのプリンタの型番を書きましょう。
関連するQ&A
新規インストールした最初は印刷可能で再インストール
新規インストールで印刷可能であったが、プリンターの画面上に、パスワードの変更が必要と表示があり、再インストールし完了したが、印刷ができなくなったのですがどうして...
印刷不可です。
パソコンとプリンターを無線ランでつないでいますが、印刷しません。 トラブルシューティングをかけても解決しません。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」につ...
印刷ができないのは?
急に印刷ができなくなり プリンタもインストールしたのが消えたので、 再インストールしたのですが印刷ができません。どうすればいいのでしょうか? ※OKWa...
印刷できない。
DCP-J940Nプリンターを使用しています。 ルーターを変更したのち、無線LAN接続をしました。 印刷を実行しましたが、印刷されません。 プリンター画面はデー...
印刷ができない
ブラザー MFC-70CDW PCからの印刷ができません。PC上では印刷できますと表示されており、インク残量も表示されております。 ケーブルも繋がっております。...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。