このQ&Aは役に立ちましたか?
dcp-j715nでiprint &Scanアプリの設定ページがカラーorモノクロ項目がなくなりました
2023/10/14 06:24
- dcp-j715nでiprint &Scanアプリを使用している際、設定ページにカラーorモノクロ項目がなくなり、強制的にカラーでしか印刷できなくなった。また、アプリから本体設定を開こうとすると404 not foundとなり、操作ができない。Safariやchromeでも直接印刷しようとしても他のプリンターは表示されるが、715のプリンターが表示されない。この問題を解決する方法を教えてほしい。
- 質問者はdcp-j715nでiprint &Scanアプリを使用しているが、設定ページにカラーorモノクロ項目がなくなり、カラーでしか印刷できなくなった。また、アプリから本体設定を開くと404 not foundとなり、操作ができない。Safariやchromeでも直接印刷しようとしても他のプリンターは表示されるが、715のプリンターが表示されない。どのようにすれば715のプリンターが表示され、設定を変更できるようになるのか教えてほしい。
- dcp-j715nのiprint &Scanアプリを使用しているが、設定ページにカラーorモノクロ項目がなくなり、カラーでしか印刷できなくなった。また、アプリから本体設定を開こうとすると404 not foundとなり、何も操作ができない。Safariやchromeでも直接印刷しようとしても他のプリンターは表示されるが、715のプリンターが表示されない。この問題を解決するためにはどのような手順を踏めばよいのかアドバイスをいただきたい。
dcp-j715nでiprint &Scanアプリ
2021/09/16 21:43
下記の質問にお答えください。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【dcp-j715n】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【今までiPhoneにてiprint &Scanアプリを使いブラウザーページをモノクロ印刷出来ていたのに、設定ページを開いてもカラーorモノクロ項目がなくなってしまい強制的にカラーでしか印刷出来なくなってしまいました。直し方を教えてください。また、アプリから本体設定を開いても404 not foundとなり、何も出来ませんでした。他のプリンターの本体設定は開きます。また、Safariや chromeから直接印刷しようとしてももう一つのプリンターの表示だけあり、715のプリンターが表示されていません。715のプリンターを表示させ、Safariや chromeから直接印刷出来るようにするにはどうすればいおですか?ちなみにアプリの方では2つとも表示されていますが、カラー印刷のみです。】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【ios14.6】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【無線LAN】
・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【NEC】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【i print &Scanアプリ】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【ひかり回線】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【PJシリーズ】「iPrint
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj715n
こちらですね。
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2016/04/01)
とはなってますね。
ダメだろうとは思いますが
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj715n
にあるマニュアルを参考にプリンタ本体の操作パネルから全設定リセットをして初期設定からやり直してみるのはどうでしょうね。
「Brother iPrint&Scan」については念の為、アプリ自体を入れ直してみるとか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。