このQ&Aは役に立ちましたか?
JANコードは純正ですね。
パッケージに純正マークが付いているのでしたらそれを信用するしかないですね。製造工場は各国に拠点があり、中国にも存在します。安心してお使いいただくためには、また、コピー商品へのリスクを無くすため、今後は正規販売店で購入される事を是非オススメします。
箱には純正マークが打ってあります。
郵便事情で箱から出してインクを並べて郵便袋を薄くして送られてきたので、もしや箱は偽物?と疑ってしまいました。
販売されている際の画像は、パッケージだけだったので、まさか中身がこのようなものだと思っていませんでした。今後気を付けて購入しようと思います。
ご返答ありがとうございます。
2021/09/21 21:35
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
以下ページのように液晶パネルに表示されていましたらほぼ間違いなく純正でしょうからとりあえず安心してお使いください。
https://download.brother.com/pub/jp/j-mfc/supply/inkdistinc.pdf
再度、ご教授ありがとうございます。
もう直ぐインクが切れるので、入れ替えて確認してみます。
2021/09/22 06:52
メーカーの都合で、生産地=原産地はコロコロ変わりますので、ロットによって、ベトナムだったりバングラディシュだったり、あるいは中国だったりしても、それ自体は驚くに値しません。
単純に、製品としてきちんと機能していれば、それで万歳と思いますが、それほど気になるのなら、個人売買であることを伏せて、メーカーに問い合わせをされることをお勧めします。
質問の後も他の個人売買サイトで同じような物を見て確認してました。生産国が変わるのですね。箱には純正品マークが貼ってありますし、このまま使おうと思います。ひとまず安心しました。
ご回答ありがとうございます。
2021/09/21 21:28
関連するQ&A
純正インク間違って購入
プリンターのインクですが純正でLC111-4PK間違って購入してしまいました(Yだけビニール開封)。捨てるに忍びないですが・・・解決法はないでしょうか? ※O...
ブラザーの純正インクの対応について
純正インクを購入しようとしたのですが、製造日の関係か、純正インクの箱の裏にまだ、プリンタの対応が追記がされていなかったのですが、インクの型番があっていれば、裏の...
ブラザー純正インクに関しまして
ブラザー純正インクについてわかる方いらっしゃいましたらお助けください。家電店で使用期限間近のインクが値下げされていたため購入を検討しております。インク型番はLC...
ブラザープリンターを30年間で初めて購入
ブラザープリンター(DCP-J572N)を30年間で初めて購入しました。 1、インクカートリッジの工夫に驚きました。接点のカバーシールがないこと、インクの出口に...
ブラザーのインクジェットプリンタ
ブラザーのインクジェットプリンタ(DCP115C)の カートリッジを入れ間違えてしまい、 印刷時の色がおかしくなってしまいました。 元に戻す良い方法があれば教...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。