このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/22 16:02
通話が出来ない
受話器をあげても、ツーという音がしない。
電話会社に確認し、電話線など確認してもらっのですが、結果、異常なく、電話機のメーカーに確認してみてくださいと言われました
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
受話器をあげてもダイヤルトーンが聞こえない。
下記の項目を試してみて下さい。
オンフックで試してみる。
モジュラージャックの両サイドを抜き差ししてみる。
モジュラーコードをかえてみる。
別の電話器があれば繋いで試してみる。
このQ&Aは役に立ちましたか?
電話回線コードや受話コードの接触不良で聞こえないのかもしれません。
また、本体を設定リセットし、初期化してみたら改善するかもしれません。
型番もわからないため、解決しない場合は残念ですが買い替えとなります。
電話機のメーカーに確認する。
関連するQ&A
電話が繋がらない
新しく買ったmfcJ738dn1をセットアップしましたが、電話は鳴るものの、受話器をとっても相手の声が聞こえない状況です。 試しに他の電話機で使用している電話線...
mymio子機の通話音が全く聞こえません
mymio子機(BCL-D110WH)の通話音が全く聞こえません。 外線ボタンを押した時の「ツー」という音も発信中の「ブルルル」という音も 相手の電話に出る声も...
着信があっても会話ができない
MFC-J720Dで以前からコミファ光電話です。 昨日から着信音で電話を取っても会話できません。 携帯電話で掛けても着信するのですが会話はできません。 掛けよう...
FAXプリンター複合機 通信
MFC-J6980CDWです。外付け電話機を使用していないのに本体モニタに「通話中」と表示され、電話がかけられなくなってしまいます。本体再起動しても治りません。...
電話通話
電話がつながるけど通話音がなく通話ができない ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。