このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/23 00:17
DCP-J988Nを使っています。
一か月半ぶりにプリンターを使おうとしたら無線LANとの接続が切れており、再接続しようとしましたが何をしても接続できません。
ネットワークの設定値のリセットも試しましたが接続できませんでした。
設定値リセット後に印刷されたWLANレポートには、エラー番号TS-04『無線アクセスポイント/ルーターで使用されている認証方式と暗号化方式を、本製品はサポートしておりません。』とありましたが、ルーターを変えるなどは行っていないため、今まで接続できていた無線LANに接続できない原因がわからず対処できません。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
まず、機器類(プリンター・PC/スマホ・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認願います。
Wi-Fiの設定を見直すことができるのであればやってみてください。
・WPA3になっていればTKIP/AES mixedmodeにする
・5GHzになっていれば2.4GHzにする
・IPv6になっていればIPv4にする(IPv6非対応機種の場合)
・プライバシーセパレーターがONになっていればOFFにする
また、無線LANルーターを介せずプリンターと直接繋ぐWi-Fi Direct®を試してみてはいかがでしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
↓ これをされた訳ですね
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj988n&ftype3=10212&faqid=faq00010105_038
https://support.brother.com/g/s/id/wlan_guide/j572/wlan_jp/pc/lan/index.html
製品に同梱されているCD-ROMは使えません
使えない場合は、こちらからフルパッケージインストーラーをダウンロードしてください。
フルパッケージインストーラーのダウンロード
↓
ダウンロードしたフルパッケージインストーラーのファイルをダブルクリックで起動してください。
2. 動画を見ながら、パソコン側の設定を行なってください。動画通りに進んだら、次の手順へ進んでください
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj988n
こちらですね。
お使いのルーターのWeb設定画面をPCなどのブラウザから開いて無線LANの暗号化がWPA3のみになっている様ならWPA2も使うよう設定を変更して再起動してみるとか。
関連するQ&A
無線LANが接続失敗する理由 ブラザー
■製品名を記入してください。 【ブラザー MFC-J737DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 【部屋で使用しているWi-Fiを利用し、この複合機...
突然無線LANに接続できなくなりました
HL-L2375DWを使っています。従来無線LANに接続して使用していましたが、ある日突然プリンタがオフラインとなってしまったので、家の中の無線LANルーターを...
DCP-J988NがWifiに繋げない
複合機DCP-J988NがBuffaloのルーターWSR-3200AX4Sに無線LAN 接続できません。WLANレポートに、「本製品はWPA、WPA2、オープン...
無線LANが接続できない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 D...
急にプリンターがwifiに接続できなくなりしようで
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。