このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/23 11:13
DCP-J557Nのプリンター(有線)接続して使っているのですが印刷できなくなりました解決方法を教えてください
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
【本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2020/04/01)】
とありますので、解決しない場合は買い替えとなります。
まず、機器類(プリンター・PC/スマホ・ルーター/無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認願います。
改善しない場合、プリンタードライバーを入れ直すことにより改善する可能性があります。
・一旦、DCP-J557Nのプリンタードライバーをアンインストールし、プリンターの電源を切りPCを再起動
・以下ページより、フルパッケージダウンロード 【推奨】(ここ大事)を選択しダウンロード
・ダウンロードしたフルパッケージドライバーをインストール
これで症状が改善されるかご確認ください。
ソフトウェアダウンロード
↓↓↓↓↓
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?prod=dcpj557n&c=jp&lang=ja
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ブラザーJ557Nプリンター
※質問用テンプレートを使って質問しています < DCP-J557N 】 ■PCのOS【 WINDOWS10 】 (関連あれば) ■関連するソフ...
ブラザープリンタースキャナーとして使えない
ブラザープリンター DCP-J952n 無線RANになっている為、有線RANにしたいのですが、本体で全てのメニュー から 有線LAN にしても 有線の状態 未接...
ブラザー複合機DCP-J525N
DCP-J525Nでスキャンが出来ません、エラー番号(cc4-202-00000008)の標示が出ます、PCとプリンターはケーブル接続でして印刷は出来ます、設定...
プリンターからスキャンができない
ブラザーレーザープリンター DCP-J978N プリンターからスキャンができません。PCから印刷はできるので、WiFiの接続はできているようです。 解決方法を...
ブラザーのプリンターについて
DCP-J562NのプリンターはWINDOWS10に対応していますか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。