このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/27 17:23
下記の質問にお答えください。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【 CPU2901 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 ミシンで返し縫いができない。布送りがされない。直線では縫えるが返し縫いはされない。縫い目も伸びていておかしい。糸調子は自動のまま。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【 】
・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
糸調子が合わない|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/2612
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
こんにちは
違う機種ですが
以下ご参照ください。
>ドロップレバーが『送り歯が下がっている』の位置になっていませんか?
(送り歯が下がっていませんか?)
ドロップレバーが『送り歯が上がっている』の位置にあることを確認してください。
縫い目の長さが『0』になっていませんか?
縫い目の長さを確認してください。
(標準は直線で"2.5")
押えが間違っていませんか?
模様に合った押えを使用してください。
糸が絡まっていませんか?
釜などに絡んだ糸を、はさみなどで切って取り除いてください。
針が曲がっていたり、針先がつぶれていたりしていませんか?
新しい針に交換してください。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hf_riviera70jp&faqid=faqh00010070_000
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
以下動画にあります、自動止め抜いキーは作動するのでしょうか?返しぬいキーだけ効かないのであればそこの基盤不良ということになるのですが…。
どちらにせよ、効かないのであれば修理となりますね。
https://youtu.be/YT4TRmJVMQ8
自動止めぬいキーをセットした場合はどうでしょうか?
下記動画で一通り確認してみてはいかがでしょうか?
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hf_rivieram2sejp&faqid=faqh00100469_006
返し縫いボタンの事でしょうか?それが押しても反応しないという質問です。。
2021/09/28 05:41
関連するQ&A
ミシン
下記の質問にお答えください。 --直線縫いはできてますが、返し縫いの時、一度ガタっと音がして上糸が弱い時のように 布地の裏に上糸が見え、下糸がからむ。-----...
電子ミシンの上糸がつります
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【RH1...
ミシンの故障について
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 M...
CPU70 ミシン返し縫いができない
■製品名を記入してください。 【 CPU70 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教...
ロックミシンのはり
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【かがり...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。