このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/30 10:08
HL-L2365DW
元々、USBケーブル接続で印刷していたのですが、オンライン接続での接続に変えました。オンライントラブルの時に印刷できないので、またUSB接続に変えようとしているのですが、全く印刷できません。
色々な方の意見を参考にしつつ、以下のようなことを行いました。
⓪ USBケーブルが切断しているかもしれないので新しいUSBケーブルを購入しました。
① 次にプリンター本体の初期化を行いました。
② PC内のドライバーのアンインストールを行いました。
③ プリンター本体の電源を切り、ドライバーのインストールを行いました。
④ インストール中にプリンター本体の電源を入れるように指示がありましたので、指示に従い、インストールが再開しました。
⑤ ドライバーは無事にインストールされています。
⑥ しかし印刷はできていません。
エラー内容としては
「USBケーブルとPC本体が繋がっていない」や「さらにインストールを行う必要がある」など出ていますが、
コントロールパネルを見てもプリンターの認識をしていると思われます。
ファームウェア更新ツールをダウンロードしようとしても、「印刷途中のデータがある」などのエラーメッセージがでます。(勿論印刷途中のデータなどありません。)
1日中、アンインストールとインストールや初期化を行っていますが、全くお手上げ状態です。
PC本体ではなく、プリンター本体のケーブル接続の穴が壊れているということでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hll2365dw&os=10012
ユーティリティソフトウェアの中にあるアンインストールツールでドライバーのアンインストールをする
↓
https://download.brother.com/welcome/doc100265/cv_hll2360dn_jpn_qsg_d01jbc001_a.pdf
4B. CD-ROMを使わずにインストールする
↑
ここを参考にして下さい
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
まず、機器類(プリンター・PC・ケーブル抜き差し等)の再起動をして改善するか確認願います。
以下ページのアンインストールツールを使ってアンインストールをされましたか?
また、インストールはフルパッケージダウンロード 【推奨】を選択し、インストールされましたか?
・ケーブル
・プリンター
・パソコン
この中のどれに異常をきたしているのか、まずは明確にする必要があるのではないでしょうか。
・ケーブル…新しく購入されたとのことで初期不良以外では正常であると判断するのが一般的ですね。
・プリンター…プリンター本体の操作で初期化された上、電源プラグを抜いて放電されましたら、これ以上の処置はできませんね。
・パソコン…問題はこちらにあると考えるべきではないかと思います。
USBを挿すところを変えてみる
他のパソコンがあればそれで試してみる
パソコンをクリーンインストールし直す
このくらいでしょうか…
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hll2365dw
ご丁寧に回答いただき有難うございます。
「パソコンをクリーンインストールし直す」これかもしれませんね。
参考にさせていただきます。
2021/09/30 13:07
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hll2365dw
こちらですね。
https://www.brother.co.jp/product/printer/laserprinter/hll2365dw/spec/index.aspx
を見ると有線LANにも対応しているのでUSB接続では無く有線LAN接続で利用すると言うではダメでしょうか?
>PC本体ではなく、プリンター本体の
>ケーブル接続の穴が壊れているということでしょうか?
何とも言えませんね。PCにUSB接続でプリンタを接続した時にUSB機器を接続した時に音がするのか?確認したりデバイスマネージャー上で認識しているのか?確認してみるとか。
また別のPCをお持ちならそちらにUSB接続を試みても同じことが起こるならプリンタ側に問題があるのかな?って推測はできます。
関連するQ&A
USB接続で印刷したいができない
■製品名を記入してください。 【DCP-J983N】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教...
rDCP-J577Nで印刷不可
brotherのプリンターDCP-577Nを使用しています。 昨日から、印刷できなくなりました。(使用開始後約1年過ぎです) PCから印刷しようとすると、「プリ...
QL800 接続エラーが発生して印刷できない
■製品名を記入してください。 【 QL800 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー...
USBでの接続印刷ができない。
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【HL-...
MFC490CNをUSB接続で印刷
Windows 7でBrother MFC-490CN を使用しています。 これまで無線で印刷可能だったのですが、 ルータを新しいものにしたため、プリンタが無線...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。