このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/10/04 08:34
下記の質問にお答えください。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【DCP-J968N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【電源オフにコンセントを何度抜き差ししても出来ません。「電源オフできません」の表示が出ます。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 windows10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【 USBケーブル 】
・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【word 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【インクジェット プリンター】電源ボタンを押しても、電源をオフにできません|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10683
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10657?utm_source=bsc&utm_medium=redirect&utm_campaign=faq_faqend
このFAQの対象製品を表示する所に、DCP-J968Nも記載されています
電源プラグを抜いて電源をオフにし、数秒後にもう一度差し込んでください。
↑この記載があります
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
購入した販売店へ本体(プリンター)を持ち込んで症状を確認
してもらって、修理依頼すると良いでしょう。
なお、購入して1年以内なら無償修理になる可能性があります
ので、領収書またはレシートも持参します。
有償修理の場合、概算の修理金額を確認します。
新しいプリンターを購入した方が良い場合は修理は諦めます。
コンセントを抜いてすぐに挿した場合は通電状態が続いておりますのでそのようなメッセージが出たままになることは考えられますね。
コンセントを抜き、数時間後にコンセントを差し症状が改善するか確認されてみてはいかがでしょうか?
コンセントを抜いて電源オフにできないことはありません。
何か勘違いされてませんか?
関連するQ&A
電源オフになり、
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【MFC...
電源が入らない、すぐに電源OFFになる
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 DC...
コンセントを入れないと、電源が入らない
■製品名を記入してください。 【 MFC-L2720DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
電源をOFFにしたら再度電源が入らない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【MFC...
「電源をオフにします」と表示され、電源が落ちる
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。