このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/10/06 13:35
【DCP-J4220N】
インク交換後にヘッドクリーニングをしたあと、「廃インク吸収パッド満杯」の表示が出て印刷できなくなりました。ここ2年くらいエコリカのリサイクルインクカートリッジを使用していました。購入してもうすぐ7年になります。修理した場合、いくらぐらい&何日くらいかかりますか?または買い換え時ですか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
こちらの製品ですね。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj4220n
2014年10月発売の製品となります。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/668392.html
廃インク吸収パッドに関してはメーカー修理の扱いとなり、パッドの交換、内部清掃、内部の印刷枚数カウンタのリセット、等の処理が行われますが、この製品に関しては2020年3月31日をもって修理対応期限は終了していますので、残念ながら「寿命」ということで買い替え以外の選択肢はありません。
仮に修理可能であった場合は、修理交換費用として15000円程度が必要となります。
以上、ご参考まで。
詳しくありがとうございました!
2021/10/06 14:00
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
「廃インク吸収パッド満杯」の表示が出た場合は、メーカー修理
になりますが、既に修理対応期間を過ぎておりますので、修理は
できません。
買換えをご検討下さい。
ありがとうございます!
2021/10/06 14:01
関連するQ&A
廃インク吸収パッド満杯
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【DCP...
廃インク吸収パッド満杯
DCP-J940Nを使っています。廃インク吸収パッド満杯のメッセージが表示 されました。どうすればいいですか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」につい...
廃インク吸収パッドが満杯ですとのメッセージ
2013/12/31に導入したDCP-J4215N-Bですが非常に優秀なプリンターでしたが昨日「廃インク吸収パッドが満杯です」とのメッセージが出て、ついに成仏し...
DCP-J4225N 廃インク吸収パッド満杯
DCP-J4225Nでまもなく廃インク吸収パッド満杯になりますとエラーが出ています。 廃インク吸収パッドの交換を依頼しなくてはいけないようですが、費用はどのぐら...
まもなく廃インク吸収パッド満杯 MFC-J4510
「まもなく廃インク吸収パッド満杯」と表示されました MFC-J4510Nは、修理できるのですか? いくらの日数、金額がかかりますか? ※OKWAVEより補足:...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。