このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/10/07 23:09
DCP-J582Nを使っていますが、両面プリントのときに裏側がうまく給紙されず、印刷できなくなります。紙詰まりかと思って作業しましたが、なにも見えず、わかりません。「紙詰まり」のエラーに従い作業しても、何度も同じエラーが出ます
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
内部のローラーが紙を滑らせているかローラー機構が劣化してうまく回れていない可能性がありますね。
こちらとしては清掃してみるくらいしか方法がありません。内部的なものになると修理となります。
あとやれるとすればプリンタードライバーを再インストールしてみるくらいの事でしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj582n
こちらですね。
両面印刷時のみ起こるって事でしょうか?
【インクジェット プリンター】自動両面印刷(コピー)のとき、記録紙が何度も詰まる
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10172
あたりを参考に排紙ローラーの清掃などをやってみるぐらいでしょうか。
インクジェットプリンター・複合機の料金
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.aspx
どうしてもダメな場合は修理に出すぐらいしか無いです。ただ費用を考えるとプリンタの買い替えも考えるかも知れません。
関連するQ&A
DCP-J577Nの紙詰まり
DCP-J577Nを買ってから1〜2年経ちましたが、初めてスライドトレイで写真印刷をしようと思い、印刷の手順を踏みました。ですが、印刷されず《用紙紙詰まり後ろ》...
紙詰まり
DCP-J587Nを使っています。両面印刷をしようとすると、片面は印刷できるのですが、何度やっても裏面に行くときに紙が吸い込まれずに止まってしまい、「用紙詰まり...
DCP-J987N 年賀状印刷 用紙詰まり
DCP-J987N,購入したばかりなのに、筆ぐるめで年賀状印刷の宛先印刷をしようとすると、「用紙詰まり(後ろ)」が出て、給紙できない。 ※OKWAVEより補足...
DCP-J557Nの紙詰まりが治らない
DCP-J557Nを使用しています。昨日の朝紙詰まりがあったので、用紙も取り破片も取りのぞきましたが、その後から新しい紙を入れても毎回紙詰まりをします。 用紙...
両面印刷をすると紙詰まりしてしまう。
DCP-J988Nを使っています。 昨日まで普通に両面印刷できていたのですが、今日になったら表面を印刷した後に裏面印刷のために用紙を再び引き込む際に、少しずれて...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。