このQ&Aは役に立ちましたか?
スマホから印刷する方法
2021/10/17 08:46
- 【DCP-J925N】を使用してスマホから印刷する方法について相談します。
- スマホから印刷したいが、設定の際、【DCP-J925N】が載っていなかったため困っています。
- 環境はWindows10のPCに【DCP-J925N】を無線LAN接続し、関連ソフトとして【ブラザーiPrint&Scan】を使用しています。
スマホから印刷する方法
下記の質問にお答えください。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【 DCP-J925N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 スマホから印刷したいが、設定の際、この機種は載っていなかった。
】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
iPhonese(UQモバイル) PCはウインドウズ10
】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【 無線LAN?何も接続されていない 】
・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【 西日本電信電話(株) PR-500KI 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 スマホにインストールしました ブラザーiPrint&Sca 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり回線 】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【インクジェット/レーザー プリンター】Wi-FiDirectで、スマートフォン/タブレット端末とブラザー製品を接続する方法|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10152
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
この機種はパソコンからプリンターの接続で印刷することを想定されていますね。
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj925n/index.aspx#spec-envi
もし、スマホで印刷しようとする場合はWi-FiDirectはご利用できません。
プリンター-----PR-500KI-----iPhoneという具合で無線LANルーターを介し接続すればBrother iPrint&ScanやAir printを使用し印刷することが可能です。
以下ページが参考になりますでしょうか?
動画で見る! かんたん無線(Wi-Fi)ガイド
↓↓↓↓↓
https://support.brother.com/g/s/id/wlan_guide/j880/wlan_jp/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
DCP-J925NはWi-FiDirectに対応していないようなので別途無線LANルーターかアクセスポイントなど無線LAN(Wi-Fi)を追加する装置の導入が必要です。
PR-500KIにWi-Fiカードがあり無線LAN(Wi-Fi)の機能があるならそれでできます。
あとはDCP-J925Nを有線か無線でLAN上に配置し同じネットワークに接続したiPhoneseのアプリから設定すれば印刷できると思います。
Brother iPrint&Scanで写真をスキャンする(iOS編)
https://www.youtube.com/watch?v=goar3Tm30Y0&t=21s