このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/10/18 15:32
DCP-J926Nを購入。わくわくしてダウンロードしましたが。。
エラーメッセージは「印刷エラー 本体の状況を確認してやり直してください」とのこと。。プリンター本体は元気そうです。
電源を抜いて入れなおしたり、ネットワーク診断などしていますが。
印刷されません。無線でつないでおります。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
【インクジェット プリンター】インクが出ない/白紙になる/色合いがおかしい
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10644
念の為、お手元のマニュアルか?上記あたりを参考にプリンタ本体の操作パネルから印刷品質チェックシートの印刷をしてみましょう。
問題なく印刷できるようなら少なくともプリンタ本体の印刷機能の異常ではない事はわかります。
購入したばかりなので初期不良?って可能性もあるので一度購入した店舗などに相談してみるのも良いかも知れません。
深夜にまでご回答頂いた121CCagentさんをベストアンサーさんにさせて頂きました。皆様ありがとうございました。
ブラザー相談室に電話したところ、印刷指示が残らないのでPCの不具合だろうと言われました。
2021/10/19 11:24
おりがとうございます。
印刷品質チェックシート、問題なく印刷できます。
店舗に相談、やってみます。
2021/10/19 10:45
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ネットワーク情報の印刷結果はどのようになっているのでしょうか?
まず、機器類(プリンター・PC/スマホ・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認してみてはいかがでしょうか。
Wi-Fiの設定を見直すことができるのであればやってみてください。
・WPA3やWPAになっていればWPA/WPA2-PSK(AES+TKIP)にする
・5GHzになっていれば2.4GHzにする
・IPv6になっていればIPv4にする(IPv6非対応機種の場合)
・プライバシーセパレーターがONになっていればOFFにする
前回に引き続きありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願い致します。
2021/10/19 11:25
今回もお世話になりありがとうございます。
再起動何度か繰り返しました。Wi-Fi関連がこわくて触れないのです。
家族で他に使っているので、私が変なところを触って何かしでかしそうで。
(前回に引き続きすみません)
USB接続で再トライしてみました。不思議なのはスキャンはできます。
プリンター画面から操作してPCに保存、PCから指示をだしてスキャン両方できたのでUSBは壊れていません。繋がっています。
ただプリンターが同じエラー内容で印刷できません。
何故。。
2021/10/18 22:13
先の回答でも書きましたが現在インストールしているドライバをアンインストールしてプリンタの電源を切りPCを再起動して
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj926n
から
フルパッケージダウンロード 【推奨】
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj926n&os=10013&dlid=dlf105389_000&flang=1001&type3=11
をダウンロードしてセットアップを開始し画面の指示に従いプリンタの電源を入れてドライバを再インストールしてみましょう。
あとは接続しているルーター側の設定を見直してみるとか。
プライバシーセパレーターのような子機間の通信を遮断するような設定が有効になっている様なら無効にしてみるとか。
ありがとうございます。
教えて頂いたことを試したのですが、わたしには解決できず(すみません)
USB接続で再トライしてみました。不思議なのはスキャンはできます。
プリンター画面から操作してPCに保存、PCから指示をだしてスキャン両方できたのでUSBは生きてます。ただプリンターが同じエラー内容で印刷できません。
何度もアンインストール、インストール繰り返しておりますが。。涙
2021/10/18 22:09
無線LANでの印刷の仕方を知らないのではないのかな?
無線で印刷したことないでしょ?
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj926n/index.aspx
こちらですね。
>「印刷エラー 本体の状況を確認してやり直してください」
と言うのはプリンタ本体の操作パネルにある液晶に表示されるのでしょうか?
【インクジェット プリンター】「印刷できませんXX」「初期化できませんXX」「スキャンできませんXX」「クリーニングできませんXX」という表示が出て、本製品が使用できない場合
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10657/
それともPCの画面に表示されるのでしょうか?
プリンタ本体の操作パネルから手動で無線LAN接続したり、プリンタドライバを入れ直してみるとか。その際にプリンタとルーターの無線LAN接続をやり直されると思いますので。
そうです!ありがとうございます。
エラーはPCの画面です。
プリンタの操作パネルから接続しなおすと
「接続しました 本製品の無線LAN設定が完了しました」とでます。
ですが、またPCから印刷はできません。プリンターはぴくりとも反応せず。
2021/10/18 16:02
関連するQ&A
印刷ができません。
ブラザーDCP-j525Nのプリンターが7月には印刷できたのですが本日使用しようとしましたら印刷されません。印刷欠けると接続中になった後、エラーメッセージに変わ...
印刷できなくなりした
DCP-J963Nを無線LAN接続で使っていますが、突然印刷できなくなりました。プリンターにはエラーメッセージは出ず、PC画面上に「印刷エラー」のメッセージが出...
プリンターで印刷できない
DCP-J987Nプリンターを使っています。状態がエラーになっていて、キューに6個のドキュメントと出ていて、印刷すると、印刷待ち、用紙切れと用紙はあるのに出てき...
パソコンからの印刷ができない
DCP-J572Nを使っています。 パソコンから印刷しようとしたら画面に、「プリンターがエラー」と出て印刷できません。プリンターの窓にはエラーメッセージは出てな...
印刷ができなくなりました
DCP-J540Nを使っています。 PCを新しく買ってDCP-J540Nのプリンターを共有しようと設定したのですができないので 止めました。その際、このPCの設...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。