このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/10/19 06:08
下記の質問にお答えください。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【MFC-J880N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【インクを交換してくださいと表示されたので交換したところ、インクが検知されていないようで「インクを交換してください」と再度表示され、一度取り外し再最挿入したものの同じ状態だったので説明を見ると何度も抜き差ししてはいけないと書いてあったので、他の新しいインクをセットしました。それでも同じ状態となっています。インクは期限内のもので、インクが見える窓にも固まったような様子は見られません。そして正常に感知した場合、一度取り外したインクは開封しているので、もう使えないのでしょうか。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【Windows7】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【有線LAN】
・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【ひかり回線】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【インクジェット プリンター】インクカートリッジを交換したのに「インクカートリッジがありません」と表示されます|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10667
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
2015年 9月下旬 発売なので、色々やってもダメなら寿命と思います。
いろいろと思いつくことを試してみました。本体の接点を拭くとインクを認識し、正常に動きました。
まだ新しいと思っていたら、もう約6年経っていたのですね。寿命も考慮しなければなりませんね。
早々のご回答ありがとうございました。
2021/10/19 21:52
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
もう寿命かも知れません。
ご回答ありがとうございます。
あまり古くないと思っていましたら、購入後結構年数も経過していました。
経年も考慮しなくてはいけませんね。
今回は本体の接点を掃除すると認識し、正常に動き解決しました。
ありがとうございました。
2021/10/19 21:46
一度開封してしまうと、インクの劣化が始まり、それを使用することでプリンター本体の寿命を縮めることに直結します。密封状態でもインクの劣化開封は生じています。ですからインクには使用期限というものが存在しています。
開封したらそのインクを使用することをおすすめします。
早々にご回答いただきありがとうございます。
インクはもったいないですが本体に悪影響があってはいけないので処分します。
インクを認識しない問題は、プリンタのインクICチップの接点を拭くとうまく認識して解決しました。ありがとうございました。
2021/10/19 21:43
関連するQ&A
インクカートリッジ交換
■製品名を記入してください。 【 MFC-J820 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エ...
インク交換をしてもカートリッジがないと標示される。
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 ...
インクカートリッジ黒を交換したのに、駄目
■製品名を記入してください。 【 DCP-J410N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
インクカートリッジを交換したのに
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【MFC...
インクカートリッジを認識しません
■製品名を記入してください。 【DCP-J940N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。