このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/10/22 10:45
下記の質問にお答えください。
---------------------------------------------
■製品名を記入してください。
【MFCL8650CDW 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【トナー交換をしても トナー交換表示が消えません 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【Windows10】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル
【 無線LAN 】
・Wi-Fiルーターの機種名は何ですか? ※無線LAN接続の場合
【 TPLink AX1800 Wi-Fi 6 Router 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり回線 】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【レーザー プリンター】トナー交換のメッセージが表示されました|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9250
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
1回だけ認識した
↑この結果を見ますとやはり接触の問題かと思います。
プリンター側、トナー側、それぞれ端子部を磨いてみて試してみてはいかがでしょうか?
どうしてもだめなら残念ですがあきらめるしかありませんね…
接触の問題と考え、端子部のお掃除を念入りにやってみましたがやはりだめでした。スキャナと白黒プリンタとして使用して、黒トナーがなくなったら廃棄ですね。
いろいろ考えてくださってありがとうございました。
2021/11/05 10:46
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>すべて試しておりますが、だめです。
そうですか。そうなると先の回答でも書きましたが修理・点検に出すぐらいしか無いかも。若しくはプリンタ自体の買い替えとかでしょう。
ブラザーさんから修理点検の最高額が5万円と提示されました。買い替えでしょうね。いろいろご提案くださってありがとうございます。
2021/11/05 10:47
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcl8650cdw
こちらですね。
念の為の確認ですがトナーカートリッジを交換する際にプリンタの電源を入れた状態で行っていますよね?
何度かナーカートリッジを取り付け直してみたりトナーカートリッジにトナーカートリッジが取り付けられているかどうか?確認する端子がありますがそれが接するプリンタ側の端子を綿棒など掃除して見るとかでしょうか。
カラーレーザー/LED プリンター・複合機の修理サービス
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/color_laser/index.aspx
解決しない場合は修理に出すことになります。ただ修理費用は結構掛かるので注意を。
順を追って具体的に方法を教えてくださってありがとうございます。修理費用が高額なのもブラザーの担当さんから聞いて知っていましたが、やはりそういう認識であっているんですね。純正トナーの使用と買替えをメーカーさんに促されているのは理解しました。
2021/11/05 10:51
電源ON、最新バージョンのファームウェア、端子の掃除、トナーカートリッジの複数回のつけはずし、また別のトナーカートリッジをつけてみる、、
すべて試しておりますが、だめです。
2021/10/26 13:31
・電源を入れたまま交換
・プリンター本体のファームウェアが最新の状態
この状態で交換したにもかかわらず、解決しない場合は以下の要領で改善する可能性があります。右にそっと寄せてセットするのがコツらしいです。
右側のスプリング機構の【接点】の状態を確かめながらセットしてみてください。
(自己責任ですが、電源OFFの状態で接点を無水アルコールで拭いたりしても○)
それでも解決しなければトナーの初期不良もしくはプリンター本体の修理が必要となりますね。
******************************************************************
1.本体にセットいただいた廃トナーボックスを一度抜いていただきます。
2.再度セットし、セットしたまま廃トナーボックスをしっかり右側に寄せてセットします。
3.トナーやドラムをセットいただき、フロントカバーを閉めます。
※本体と廃トナーボックスの接触部が向かって右側にございます。
廃トナーボックスをしっかり右側に接触した状態にしていただき、
エラーが消えるかをお試しいただけますでしょうか。
******************************************************************
手順を分かりやすく指示してくださり助かりました。解決すれば何よりでしたがダメだったのでがっかりはしています。
ありがとうございました。
2021/11/05 10:52
電源ON、最新バージョンのファームウェア、端子の掃除、トナーカートリッジの複数回のつけはずし、また別のトナーカートリッジをつけてみる、、
廃トナーboxの取り外しと右寄せセット、トナーの右寄せセット、すべて2回ずつ試してみましたが駄目でした。
ただ、こんな作業中、一回だけトナーを認識し、印刷できたことがありました。
2021/10/26 13:33
関連するQ&A
トナーを交換しても「トナーを交換」の表示が消えない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 DC...
廃トナー交換の表示
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【HL-...
トナー交換してもトナー交換表示が消えない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 ...
廃トナーボックスを交換してくださいの表示が消えない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 MF...
トナー交換の表示が消えない
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。