このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/10/23 16:02
MFC-6490CNを使用しています。
PCからプリントアウトしている最中突然プリンタ-が止まったので確認したらオフラインの表示になっていました。
電源の入切等色々試しましたが全くオンラインにならず。
仕方なくPCから一旦機種を削除し再登録しようとしてもできません。
機種のIPアドレスらしき入力をしたのですが、購入時のディスクが必要とのことですが手元になく、、、
なにが原因か分からず困っています。
楽天ひかり使用
PCはWindows10home
HP Paviion notebook
Baffaloの無線ラン使用
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc6490cn
こちらですね。
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2016/04/01)
となっているので修理が必要な場合は買い替えとなります。
現在インストールしているドライバをアンインストールしてプリンタの電源を切りPCを再起動しましょう。
フルパッケージダウンロード 【推奨】
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc6490cn&os=10013&dlid=dlf013852_000&flang=1001&type3=11
をダウンロードしてセットアップを開始し画面の指示に従いプリンタの電源を入れてドライバを再インストールしてみてはどうでしょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
まず、機器類(プリンター・PC・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認してみてはいかがでしょうか。
無線LANルーターが正常にもかかわらず、
Windows10の自動アップデートにより、至る所であらゆる影響を受けている模様です。
今回その影響かどうかはわかりかねますが、付属CDを使用するのではなく、ブラザーホームページよりダウンロードする事により改善する場合があります。
・プリンターの操作でネットワーク初期化をしてプリンターの電源を切る
・一旦、プリンタードライバーをアンインストールしてPCを再起動
・以下ページより、フルパッケージダウンロード 【推奨】を選択しダウンロード
・ダウンロードしたフルパッケージドライバーを再インストール
これで症状が改善されるかご確認ください。
ソフトウェアダウンロード
↓↓↓↓↓
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?prod=mfc6490cn&c=jp&lang=ja
関連するQ&A
無線LANが時々「オフライン」になります
無線LAN(WSDポート)で接続されたプリンター(MFC-6820CN)が時々「オフライン」になります。(週に数回)但し職場の3台のPCの内1台だけですので、P...
オフライン表示
MFC-J6970CDWを利用しています。 何度かオフラインになることがあったのですが、電源の入り切りでなおっていました。 今回は1週間以上、オフラインでルータ...
MFC-J850DN 接続が「オフライン」
MFC-J850DNをBuffaloの無線ルーターを通して、複数のPCで共有しています。 (TVをJcomで見ているので、こちらのルーターもあるのですが、うまく...
window10 とXPからのプリント
windou10に勝手になり プリンターのドライブを10用に変更しました 10ではCADソフトが使用できず XPのパソコン(OFF-LINE)を引っ張り出してC...
ブラザー複合機が毎回オフラインになってしまう
MFC-J820DNを使っています。有線でワードで作成した書類をプリントアウトしようとするとオフラインになって反応しません。オフラインで使用するにはチェックは入...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。