このQ&Aは役に立ちましたか?
2人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:青いレバーを上げてください)
青いレバーを上げてください | Tendy 7000と古いミシンの使い方
2021/10/25 14:22
このQ&Aのポイント
- Tendy 7000と古いミシンを使っていますが、青いレバーを上げることができません。
- 去年までは正常に使用できていましたが、今回久しぶりに使おうとしたところ、青いレバーを上げて00番普通縫いのモードに入ってしまい、縫うことができません。
- レバーは上げているのに、縫えない状況になってしまった場合、解決方法を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です
青いレバーを上げてください
Tendy 7000と古いミシンを使っています
去年使った時正常に使えました
今回久しぶりに使おうしたところ
青いレバーを上げて下さいと00番普通縫いででてしまい縫うことができません
もちろんレバーは上げています。
このような場合なにか方法あるか教えてください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
こんにちは
ブラザーかお近くの販売店に一応相談されたほうがいいかもしれません。
一部、部品の破損の可能性もあると思います。
エラーの原因が判り修理代がかさむということで
ご自身で直した方のブログです
参考程度にご覧になられてみてください。
https://astrobot.hatenadiary.org/entry/20110702/1309589593
修理事例です
http://repair-sewing.blog.jp/brother_tendy7000_zz3-b893_sewing_repair_t-m-k.html
https://www.tetetta.com/blog/?p=6238
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。